| 平成12年6月10日(土) | |||||||
| NEOシーボーイが本日午前9:00に我家に到着しました。きっと日本では初めてとなる新車を移送する為のキャリアカーゴにトレーラーに乗ったまま送られてきたのです。ですから、当然エンジンやリモコンもせっとされたまま、さらには魚探等のオプション品まで全てセット済みです。 | |||||||
| 最初に見たときの第一印象はやっぱりでかい!重い!という感じです。こんなボートで一人で釣行など出来るだろうかと不安が頭をよぎります。じつは釣行記に進水式の状況をアップしますが、これは私の杞憂に終わりました。もう、驚くほど専用トレーラの出来が良くて、あっというまに上げ下げが出来てしまいます。んーとにかく感動ものです! | |||||||
| みなさん船名は 「クリオネU」 です。よろしくね!! | |||||||
![]()  | 
        これがキャリアカーです。 これだけ厳重に包装されて届きました。 宅急便でーす・・・みたい!!  | 
    ||||||
| このように荷台が斜めになって降ろします。 ゆっくり、ゆっくり・・・・・  | 
        ![]()  | 
    ||||||
![]()  | 
        あれれ、船外機のスケグがあたりそう! 傾斜の角度がよくありませんね! トレーラーのタイヤの下に板をかませて 少しでも持ち上げようとしています。  | 
    ||||||
| かなり四苦八苦の状態でしたので、 見るに見かねて私が梱包を解き、 船外機をチルトアップしてあげました。 これで、もう安心!!  | 
        ![]()  | 
    ||||||
![]()  | 
        札幌の地面にやっと降りる事が出来ました。 なんだか「ミイラ男」みたい! ぐるぐる巻きで苦しそうです。  | 
    ||||||
| 梱包をやっとの思いで全て取り この雄姿です。見てください! 斜め後ろからヒップライン。  | 
        ![]()  | 
    ||||||
![]()  | 
        横からのシルエット! やっぱり、大きいですね! 大丈夫かなぁ、一人で釣行出来るだろうか?  | 
    ||||||
| 私の一番好きな斜め前からのショットです。 この後にトレーラーのナンバーを付けて 船検証を貼り付けしました。ふーっ!  | 
        ![]()  | 
    ||||||
![]()  | 
        正面から見た形、いい形!
         進水式のところで紹介しますが、 波をさばき、滑走して、静止時安定する 船内はほとんどドライです。  | 
    ||||||
| 4ストロークエンジン(15ps)は静かです。 おまけに排ガスもきれい。  | 
        ![]()  | 
    ||||||
![]()  | 
        コンソール回り ハンドルの上はGPSプロッタ魚探! オプションでマリンモーターオリジナル。  | 
    ||||||
| これが石狩新港の画面です。 さぁ、これからどこへ行こうかな???  | 
        ![]()  | 
    ||||||
![]()  | 
        ショック! エンジンキーが無く配線が 出ているだけです。 セルは船外機のボタンで始動です。 TO−11Rのキーは所有満足感は有ったのに  | 
    ||||||
| 上記のエンジンキーはスズキとして
         対応しておらず、取りつけは不可能との事。 全く残念な話です。嘆願署名でもしましょう。 トレーラーはチェーン式の駐車ブレーキです。 フェンダーのイラストがかわいいでしょ?  | 
        ![]()  | 
    ||||||
![]()  | 
        船外機横はGPSプロッタ魚探の トランスデューサーと水温計  | 
    ||||||
| フロント回り トレーラーのウインチやトングジャッキ 作りがしっかりしています。  | 
        ![]()  | 
    ||||||
![]()  | 
        エンジンをかけて調子を見ました。 さぁ 「クリオネU」 発進!  | 
    ||||||
| 私のホームページで知り合った 丸山さんです。ご夫婦でわざわざ 見に来てくれました。 今度、一緒に釣りに行きましょう。 もちろん丸山さんの奥さんも一緒に。  | 
        ![]()  | 
    ||||||