2月29日 天気:晴れ  気分:良し
今日で2月も終わりなのですが、最後にとんでもないトラブルが発生しました。
私がメインに使用しているメールアドレスが使用不能になったのです。
結果的に直接メールサーバーに乗り込んで半日がかりで復旧は出来ましたが
みなさんにはメールアドレスの変更をお願いしたり、復旧できたので
やっぱり今までのアドレスでお願いしますと連絡したり大変でした。
最近ヤフーの顧客情報流出の問題からアクセスログをプロバイダー側で
長期保存するようになったようですが、どんなにプロクシを多段で
利用してもどこからアクセスしているかわかるようですね。
今回の件が悪戯でなければ良いのですが本当にトラブルは困りものです。

明日から3月ですがボートの大きさや釣りに対する考え方について
また日記で個人的な想いを書いていきたいと思ってます。
昨日もカートップからトレーラブルへステップアップ?と書きましたが
トレーラブルが偉いわけでもありませんし、係留艇が偉いわけでも
ありません。また手漕ぎボートやレンタルボートがカートップボートに
馬鹿にされるものでもありません。大きなボートが小さいボートを
馬鹿にするような風潮がマリン業界全体的にありますが、これは
メーカーの誘導作戦ではないでしょうか?ただし大きなボートが安全性に
優れているのも事実で我々ミニボートのユーザーはしっかりと事実を
見据えて小さなボートの良いところ悪いところを認識して安全に
海を(もちろん湖や川も)楽しんで欲しいと思っています。

2月28日 天気:晴れ  気分:良し
今日は横浜ベイサイドマリーナでカートップボートで有名なnonoさんと
ボートのトラブル解決の記事で有名なogaogaさんにお会いしました。
お互いにボート雑誌に記事を連載しているので名前は知っていたのですが、
会うとまた話が盛り上がって楽しかったですね。
またnonoさんとは本当に何年振りでしょう?ボートショーで軽く
話す程度でここしばらくはゆっくり話した記憶がありません。
いずれ平塚フィッシャリーナの件も含めて、ゆっくり話してみたいと
思ってます。カートップからトレーラーにステップアップ?する人も
多いようですが、いろいろな意味で協力体制を作れると良いと思います。
またここまで来るのにかなり苦労したカートッパーの方々に迷惑を
かけないように、そしてお互いが理解しあえるようにコミュニケーションが
必要だと思っています。カートッパーやトレーラブルボートと色分けせずに
同じボート乗りとして必要とされるマナーは共通だと思っています。
人が増えるとなかなか仲間の意見がまとまらないのは関東も北海道も
同じでしょうが、 一歩でも半歩でも前進していきたいですね。

明日は天気が悪そうなので釣行は中止です(泣)

2月27日 天気:晴れ  気分:良し
今日は釣り仲間と一杯飲みに行ってました。
本当に時間を忘れるくらい話が盛り上がって気がつくと終電です。
少しは余裕を持ったつもりだったのですが、電車の中で本を読んでいて
ふとあたりを見渡すと降りる駅を通り過ぎていました(笑)
あわてて駅へ降りて反対側のホームへ行き、本当に終電に乗って
引き返してきました。ふーっ、よかった・・・・・
いろいろ話をしましたが、5月の沼津の釣り大会は厳しそうですね。
なんでもジェットが増えるとの事でトレーラーボートがおろせなく
なるようです。人数も何人集まるかわかりませんが、もう少し
情報を収集しなければいけないようですね。
それにしてもボート&トレーラーはなんと窮屈な遊びでしょうか?
まぁ、自分勝手にしたいからマイボートに乗っているような人が
多いのでしょうから、まとまっていくのは難しいのでしょうね。
ただ、黙っていても初心者ユーザーは増えていくでしょうし、
それによるトラブルや事故も発生するかもしれません。
それは既にボートに乗っている我々先輩?の責任でもあり、次の世代、
これからエントリーする人たちの為にも何かしなければと思います。
少しでもその気持ちのある人だけで結構です。いろいろな人の話を
聞いてみたいですね。北海道と同様に人がまとまる難しさを感じています。

2月26日 天気:晴れ  気分:良し
そいいえば昨日2月25日に30万アクセスを突破しました。
本当にたくさんの暖かい仲間に囲まれてここまでやってこれました。
途中で何度もやめようとか、これ以上出来ないとか思いながら
なんとか自分の出来る範囲でやってきたつもりです。
最近は肩肘張らずに自然体で自分をさらけ出して、ある意味好き勝手に
ホームページを運営していますが、本当にここに遊びに来てくださった
多数の方に感謝いたします。30万のキリ番を踏んだ人は誰でしょう?
みなさん本当にありがとうございます。
そしてこれからもよろしくお願いします。

2月25日 天気:晴れ  気分:良し
全然疲れが取れませんね(笑)
今月はボートショーや悪天候、札幌出張等でまだボートに乗ってません。
月末の今度の日曜日が最後のチャンスとなりますが天気はどうかなぁ・・・
いつもは土曜日の釣行なんですが、土曜日はボート雑誌の取材が
入っていて日曜日しか釣行できません。
それでも一緒に行きたいと仲間から声をかけてもらえるのはうれしいですね。
私のボートに同乗するのも大歓迎ですし、一緒にボートを出して並走するのも
これまた大歓迎です。逆にいろいろ教えてくださいね。
4月にはトレーラブルボートショーを計画していますが、5月には
釣りキチ集合!釣り大会関東第1回を沼津で開催する予定です。
やっぱりメインは焼肉でしょうか?(笑)みなさんに会えるのが一番の楽しみっ!

2月24日 天気:晴れ  気分:良し
やっと横浜に帰ってきました。今日の千歳空港は大混雑です。
日曜、月曜と飛行機が大雪で飛んでいなかったので、空港のロビーに
座り込んだり、横になって寝ている人が多数います。
戻ってから熊本のボート&トレーラーの高木さんと横浜で会いました。
久しぶりの再会でしたが、話が弾んであっという間でした。
NEO450のマルチボーイの話や新しく出るヤマハのトレーラブル
ボートの話・・・ボートからトレーラー、釣りまで話はつきません。
また、お会いしてゆっくり話がしたいですね。
今度は熊本に遊びに行こうっと!

2月23日 天気:晴れ  気分:良し
今日も札幌は大雪です。
日曜に続き月曜日も空港は閉鎖状態で飛行機が飛んでいません。
明日東京に帰る予定をしていましたが、大丈夫かなぁ・・・・
土日にフルタイムで仕事をしていると疲れますね。
家に帰ってから夜中までパソコンで仕事の続きをして
もうへとへと状態です。でも疲れの中の充実感。
きっとこんな気持ちで仕事が出来るのは幸せな方なんでしょうね。

2月22日 天気:晴れ  気分:良し
今日は日曜日ですがフルタイムで仕事でした(泣)
札幌はすごい大雪で飛行機も全滅のようですね。
北海道の厳しさをあらためて感じました。
出張で札幌に来ているので自宅の除雪をしなくてよいと思うと
ほっとしますが、北海道の人はこの雪の中でじっと春がくるのを
待つんです。ボートもバイクも大好きですが、この冬があるからこそ
短い期間に精一杯楽しもうと思い入れも強いのではないでしょうか。
北海道でもあと一ヶ月の辛抱です。関東では正月明けからボート釣りが
できます。石狩のみなさん、私だけ楽しんでごめんなさい!m(__)m

2月21日 天気:晴れ  気分:良し
今日の札幌はいきなり雨です。
地球温暖化は間違いなく進んでいるのではないでしょうか?
氷山が溶け出し海の水位が上がるとどうなってしまうんでしょう。
将来の地球が心配です。私たちに出来ることはなんでしょうか・・・

ところでまたまたトレーラブルボートの話
ここのところトレーラブルボートに元気が無くて寂しい思いをしています。
昨年のボートショーでタイヤのついた?ボートがヤマハから参考出品
されて度肝を抜かれましたが、このような発想は大歓迎ですね。
今年も新しい16フィートを発表してくれましたが、大手メーカーが
トレーラブルを忘れずに少しでも目を向けてもらっているだけでも
安心しますし、トレーラブルボーターとしてはうれしい話です。

さらに前々回だったでしょうか?トーハツの17フィートの
変わったハルのボートがありましたよね。あまり売れなかったのかなあ?
ボートの性能もエンジンも良さそうで面白いボートだと思いましたが、
ハルが変わっていてトレーラーの上げ下ろしはし辛かったと聞いてます。
実際のところはどうだったんでしょう?ここのところ日記でずっと
書いているようにボートの性能だけを追い求めてはいけません。
トレーラーとの相性で使い安さも決まり、それで売れたり売れなかったり
すると思います。トレーラーとして使いづらいボートで結局係留するなら
やはりもうワンサイズやツーサイズ大きなボートのほうが良いですよね。

廃盤になったと聞いていますが、私はトーハツのTO−11Rという
11フィートのミニボートが今でも大好きです。元々はカートップ用の
ボートらしく平底で、自動排水機能も無く、ボートとしてはあまり良い
評価は無かったのかもしれませんが、マリンモーターのシーボーイが
発売される前までは、唯一のセンターコンソール?(ちょっと違いますが)
というか丸ハンドル付のボートでエンジンキー付のスロットルコントロール
ボックスや1穴式では有りましたが生簀など、ミニボーターにとっては
わくわくする装備のボートでした。その分野は自動排水のシーボーイに
変わってしまいましたが、こんなボートが出るといいですよね。
なんといっても漁船のようなセンターコンソーラーでないデザインが
素晴らしいボートです。TO−11Rを不沈構造にして自動排水にして
エンジンを18馬力の4ストにして・・・トーハツさんこんなボート
出してくれないかなぁ・・・・

2月20日 天気:晴れ  気分:良し
まだまだ反響は続きます(笑)
電話やメールも頂きましたがありがたい話です。
いろいろなユーザーやボートメーカーの考え方もお互いに
理解できて共感できる部分が多いですね。
確かに誤解も多いのですが誤解を恐れず意見を言うのは
やはり良いことではないでしょうか。
きっとみなさん目指すところはそれほど違っていないと思います。

今回の件はボートショーを見て感じたことが発端でしたが、
それ以上でも以下でもなく、まして他のユーザーやメーカーの
ホームページを見て日記を書いたものでは有りません。
(自分のHPでさえなかなか見る暇が無く、他のHPはなかなか
のぞきにいけません。リンクしてる方々すみません m(__)m )

でもこの歳になって(まだ若いつもりですが)何かに熱くなれるのって
いいことだと思ってます。そして同じような仲間がいるのはうれしいです。
ユーザーもメーカーもきっと想いは同じなのではないでしょうか・・・
気軽にトレーラブルボートで遊べる日が来るのも近いのかもしれません。

話は変わって今日は札幌です。
東京で会議が終わってからの移動でしたのでほとんど
日付が変わりそうな時間です。本当に疲れました。
札幌はやっぱり寒いですね。それでも例年から見ると
暖かいという話です。横浜も先日は18度近くまで
気温が上昇したようでやはり温暖化に向かっているようです。
次回の釣行は29日(日)の予定です。何を釣りにいこうかなぁ・・・

2月19日 天気:晴れ  気分:良し
トレーラブルボートの優劣の話は反響がありすぎました(笑)
最初の日記を書いた時点であるボートメーカーからメールを頂きました。
昨日の続きの日記を読むと言わんとしている事がわかっていただけると
思いますが最初の日記だけでは文句のひとつも言いたくなるのはわかります。
どこのボートメーカーも自分の作ったボートに自信があるのは良いことです。

何回かメールのやり取りをして理解しあえたとは思いますが、ボートを
売りっぱなしという発想ではなく、自分の作ったボートがお客さんに
楽しく使われているか、そこまで気を使っていただきたいですね。
私たちが下ろし場所でこれだけ困っていることをメーカーは真剣に
考えているのでしょうか?法律の改正、漁港の開放、またユーザーは
マナーの向上、ルールの設定など・・・いったい誰がやるのでしょう?
メーカーは自分の売ったボートが楽しく使われているか確認したで
しょうか?これこそが真のサポートではないでしょうか?

なかなかこの日記のスペースでは書ききれないことが多いのですが、
少しずつでも思っていることを書きたいと思っています。
自分の意見を書くということは怖いことですね。

さぁ、明日は夜から札幌です。土曜、日曜は札幌で仕事です(泣)

2月18日 天気:晴れ  気分:良し
昨日の続きを
全て物まねという表現は自分でもかなり過激だと思います。
勘違いしていただきたくないのはボートの性能というのは
使う人によって変わるもので大きなものだけが素晴らしいわけではなく
また高価なものが素晴らしいというわけではないというのが主旨です。
そして本当に言いたかったこと・・・物まねと書いたのはハードの
性能ばかりを追い求めるボートメーカーに対する不満です。
エンジンの性能がこうだ、新しいハル形状がどうだ、デザインがどうだ・・・
もちろんそれも大切なことで否定するわけではありません。
しかし、何かが抜けているような気がしませんか?
エポックメイキングといわれるボート達が既存の殻をやぶり、
我々ユーザーが少しでもトレーラブルをしやすいように、また
少しでもボートに乗りやすいような努力をしたことを認識して
ユーザーとして評価をすべきです。ボートの性能はユーザーの
環境や予算によって変わるのは当然ですが、牽引のしやすさ、
トレーラーの保管のしやすさ、さらにはボートの下ろし場所の
開放など力を入れてくれているメーカーがどれほどあるでしょうか?

物まねと書かれて腹の立つメーカーもあるでしょうが、我々は
良いボートが欲しいのはもちろん正しいのですが、今困っているのは
性能の良いボートが少ないということよりも、気軽にボートを楽しむ場所が
少ないということではないでしょうか?

法律の解釈を変えるほどの斬新な発想、今まで無かったサイズ、そして
何よりもどうやって遊ぶか、そこの提案までメーカーとして出来ているでしょうか?
ハード一辺倒、ボートの性能のみ追求するという姿勢は本当に我々が
望むものでしょうか?また下記に書かせていただいたヤマハやマリンモーターも
今はどうなんでしょう?過去の熱い思いを忘れていないでしょうか?
我々トレーラブルボーターは漁港のスロープのすみっこすら使わせてもらえず
非常に不自由な思いをしています。同類のカートッパーも同じででは
ないでしょうか?

何度も書きますが、過激な表現で書かせていただいたのはハードばかり
追い求め自慢するボートメーカーが増えないよう、我々ユーザーは
トレーラブルボートと一緒に遊び方や遊ぶ場所まで開発して欲しいと
いうことを忘れて欲しくありません。売りっぱなしでよいというメーカー、
良いボートだけ作っていれば良いというメーカーはやはり先行メーカーの
物まねでしょう。

またユーザーも自分だけは楽しめているから後の人のことは知らないでは
なく、新しい仲間が増えるように、そして今の仲間も今以上に楽しめる
ように働きかけていくべきではないでしょうか?
誰もが最初は初心者だったはずです。自分だけ楽しめればよい。
これ以上この場所で釣り人は増えて欲しくない、ボートが増えるのは困る、
そう思ったことはありませんか?この問題は根が深くメーカーだけの
問題ではないような気もします。下ろし場所のスロープの情報は欲しいけど
今使っているスロープの情報は人に教えたくない。こんな事はありませんか?

もっとトレーラブルボートというものが気軽に楽しく、安全に楽しめることを
願ってやみません。日記という限られたスペースでは全て書ききれず
誤解も多いと思いますが私の考えを少しはわかっていただけるでしょうか。

2月17日 天気:晴れ  気分:良し
トレーラブルボートの優劣の話
みなさんはどこのメーカーのどのボートが良いとか悪いとか言った事や
聞いたことがありませんか?これはメーカー側から言えばとても
失礼な話ですよね。正式にはどのメーカーのどのサイズのいくらの
ボートが他メーカーのこのサイズのこの価格のボートよりここが
良いとか悪いという話になるべきで、コストや大きさを無視して話を
すべきでは有りません。この価格の割にはここが良いというなら
理解できますよね。高価なボートは良く出来ていて当たり前です。

トレーラブルボートの先駆者としてのヤマハSRV17TR、
そして軽自動車登録トレーラーでの牽引の限界に挑戦し、初心者に
ボートトレーラーを普及させたシーボーイの2艇以外はある意味、
後発で物まねと言わせて頂きます。後発のボートが良く出来ているのは
これまた当たり前です。先駆者たちと比較するのは酷というものです。
またこの2艇はどちらも専用トレーラーというのがありました。
それぞれ問題も無くは有りませんが、初めてのことにチャレンジした
精神に拍手を送りたいですね。ボートは良く出来て当たり前です。
トレーラブルボーターとしてはトレーラーの作りにこそ注目したいですし、
トレーラーとボートの使い勝手とコストにこそ評価をすべきでしょう。
今後このようなメーカーが増えてくれることを願っています。

今回のヤマハの16Fはトレーラブルボーターにとって久々の面白い
ボートという気がします。大手メーカーでありながらコストもぐっと
抑えられているという話です。SRV20がデビューしたときと
同じ衝撃を我々トレーラブルボーターが感じることが出来るでしょうか?
トレーラーがセットでボートショーに出品されなかったのが、本当に
残念では有りますが、大きく期待したい一艇ですね。

2月16日 天気:晴れ  気分:良し
今日はシーボーイ・トオルバージョンの話
私はマリンモーターというメーカーのボートに乗っています。
ここに遊びに来てくれている人はほとんど知っていることと思います。
シーボーイが発売されたときからのお付き合いになりますが、
その後私の要望を取り入れてシーボーイ・トオルバージョンという
ボートを発売してくれました。みなさんは赤いハルのシーボーイが
トオルバージョンだと思っているかもしれませんが、今までのシーボーイは
全てトオルバージョンだったのを知ってましたか?
トオルバージョンの大きな変更点は標準装備のスズキのエンジンです。
元々スズキの9.9馬力、15馬力のエンジンはコントロールボックスで
操作するように設計されていませんでした。ですから電磁チョークも
なければエンジンキーも無く、そこには穴が開いていただけです。
スズキがわざわざこの小さなボートの為にエンジンキーをつけてくれました。
最近はトーハツのエンジンが主力になっていて、スズキのエンジンが
載ったシーボーイはほとんど見ませんが、スズキに感謝したいと思います。
(だから私のNEO450は誰がなんと言ってもスズキです(笑))
それと葵ソニックのGPSアンテナも白くて丸くて大きいのが標準でしたが
前の席に座ると背中があたって乗れたものではありません。
そこで四角い小型のものを開発してもらいました。これ本当に便利です。
今のGPS魚探は全て本体の横にステーでつけられるほど小さくて便利です。

と他にも細かいところがあるのですがその後に本当のトオルバージョンとして
みなさんご存知のNEO450マルチボーイが誕生します。
私の船名の「ガンボーイ」を個人的には商品の名称にしたかったのですが、
似たような名前のボートが有ったので結果的にマルチボーイになりました。
それで私のつけたガンボーイは「GUNBOY」として私の船名になったのです。
マルチボーイはボート&トレーラーの高木さんが開発に参加してくれました。
マルチボーイの話はまたの機会に・・・・・

2月15日 天気:晴れ  気分:良し
今日はマリンモーターに行って艤装をしていました。
春一番の影響で天気は良いのですが波が高い感じです。
6連?ロッドホルダーを取り付けて、シート下のロッカーを
片付けて、ロープ類にステンレスのフックをつけて、
タイヤに空気を入れて・・・・といろいろです。
Toshiさん、笑福さん、Goziraさん、IRISAさんなんかも
登場してちょっとしたオフ会でした。
特に笑福さんにはうちのチビの面倒を見てもらって
本当に感謝しています。ありがとうございました。

2月14日 天気:晴れ  気分:良し
明日の釣行は中止しました。
波が高そうなので無理はせず、それでも10時半か11時頃には
マリンモーターに行ってロッドホルダー等の艤装をしようと
思っています。Toshiさんや、IRISAさん、Sugaさんも
来るようですのでちょっとしたオフ会ですね。(みんなローマ字だ?)
GUBOYはリヤのロッカールームに水が入っていたので乾燥中です。
ここは弱点ですね。もう少しハッチの防水を良くするか、形状を
変えるかして改善してほしいものです。
時間が取れるときにボートに対する考え方や釣りに対する考え方を
少し書きたいと思っています。あくまでも私個人の意見ですが・・・・

2月13日 天気:晴れ  気分:良し
今度の日曜日は波が高そうですね。
無理をしないつもりですが、先日のボートショーで買った
ロッドホルダーでも取り付けに海に出られなくてもマリンモーターには
行こうと思っています。トレーラーのタイヤの空気も抜けたままですし、
もう少しメンテナンスをしてあげなくてはいけません。反省です!
海図の良さそうなポイントもGPSにセットしておこうと思ってます。
いつもは取り外しているのですが電源コードが自宅に無いので
ボートに取り付けてからポイントをセットしなくてはいけません。
フルノの600Wの魚探は良さそうですね。欲しかったなぁ・・・・

2月12日 天気:晴れ  気分:良し
今日は福岡です。
福岡というと大都会を想像されるかもしれませんが、
私が最近いつも来ているのは福岡県でもはずれ中のはずれ
筑後川温泉の近くです。大きな川が目の前を流れていて
不思議と海や川を見ているとあきないですね。
どうしてなんでしょう?水しぶきで同じように流れている川が
その時々によって表情が変わるからでしょうか?
それともただぼーっと眺めているだけで心が安らぐからでしょうか?
川の音も心地よいのかもしれません。水の砕ける場所は
マイナスイオンが多いから体に良くて気持ちいいのかもしれません。
とにかく水辺はいいですね。とても好きな場所です。

2月11日 天気:晴れ  気分:良し
今日は富士山に行ってきました。
北海道人には富士山を見る機会はほとんど無いのですが、
関東では天気がよければ見ることが出来るので
子供も富士山、富士山と見に行きたがっていました。
大きな富士山はチビでもあこがれるんでしょうね。
マンションより大きいとか言ってました(笑)
富士山は神奈川から見る形、静岡から見る形、山梨から見る形、
みんな表情が違うんですね。静岡御殿場から富士山を見ながら
山梨に入ってスバルラインを上りました。
1合目までしか行けませんでしたが、久しぶりに雪に囲まれて
子供たちと雪ダルマを作ったり、雪合戦をしてはしゃぎました。
高速代はかかりましたが、自宅からも2時間程度だったので
また夏にでも来て見たいですね。
さぁ、明日からは九州福岡に出張です。
そして来週末から再来週は札幌です。

2月10日 天気:晴れ  気分:良し
先日発表のヤマハのトレーラブルボートを見て大手メーカーが
トレーラーを真剣に考えてくれると本当にうれしいと思いました。
ただ肝心なトレーラーが間に合わなかったようなので、
組み合わせた状態が見られずに残念に思いました。
また安全性を考えてもことなのでしょうが、16Fは保管や走行には
やはり大きすぎるような気がします。車庫には入りませんよね。
私の15Fのマルチボーイでさえ大きすぎると思っているのですが、
大きな商圏である関東を真剣に考えるならもっと小さなボートで
トレーラブルを考えてほしいですね。私は今でもトーハツのTO−11Rが
大好きです。あのデザイン、センタコンソールでありながら
漁船っぽくない、低いハンドル位置・・・あれで自動排水なら
絶対に売れます。トーハツさんも頑張ってくれるといいですね。
大手メーカーも小さなサイズのボートにもっと力を入れてくれると
いいですね。今後に期待したいです。

2月9日 天気:晴れ  気分:良し
ユーザー車検について再考
ここ数年規制緩和によって車検代が安くなりました。
主な原因はユーザー車検と言うものが一般に認知されて
ある程度簡単な整備で車検を通すことが出来るように
なったからではないでしょうか?
あくまでも個人的な見解ですがユーザー車検を受けている方で
何人の方が本当に整備、点検できているでしょうか?
そういう意味では安易なユーザー車検は危険だと思います。
本当にプロと言われる人たちの整備を間近に見たことがあるでしょうか?
ただ簡単にチェックしてとりあえずきちんと動くのでOKという安易な
整備ではなく、今後2年間、または1年間しっかり走れるように
点検整備してくれます。この違いに対価を払うべきと思います。
ボートトレーラーでもインターネットではユーザー車検の体験記が
良く掲載されていますが、確かに価格は安く出来ると思います。
でも実際にどこをどのように整備すべきと言う部分が抜けていて
ただ安く出来ましたという部分が強調されすぎではないでしょうか?
ボートトレーラーのスプリングの亀裂はどうやって点検したのでしょう?
ベアリングを分解して磨耗や傷の度合いをどのように判断したのでしょう?
トレーラブルボーティングを安全に楽しむためにも今一度車検や
整備について考えてみるのも良いと思います。

2月8日 天気:晴れ  気分:良し
今日は初めて箱根の温泉に行って来ました。
行きは時間にして1時間ちょっと・・・
いつもボートに乗る時に使っている厚木インターから
初めて箱根の高速にのりました。
本当に横浜ってどこへ行っても便利ですね。渋滞しますが・・・
今日行ったところは札幌で言うテルメリゾートと同じ感じです。
水着で入れる温泉ですごい数の浴槽やプールがありました。
おまけに食べ放題のバイキングがセットで大人3,000円!
あー気持ちよかった!今度の祭日には富士山のふもとで
スキーをしたいと思っていますが、タイヤ交換が面倒だし(笑)
どうしようかなぁ・・・・・

2月7日 天気:晴れ  気分:良し
ボートショーを見た感想をトピックスから抜粋
国土交通省の展示艇は感動ものです。ヤマハの16フィート船の次に
興味を持ったのは実は国土交通省のブースでした。環境、健康、
リサイクル、リユース・・・・これからは間違いなくこの方向に
進むはずです。ただ気になるのは不沈構造にするためにウレタンを
発泡させて注入するのですが、ウレタンの原料はイソシアネートと言って
人体に猛毒です。ミストを吸う可能性がある作業員は危険です。
また以前はフロンや代替フロンで発泡させていてオゾン層を破壊して
いました。最近はLPガスで発泡させたり、今は水発泡の技術も確立しつつ
ありますが、発泡にむらが出てうまく吹けないようです。
またウレタンは難燃加工されて自己消化性があるのが多いと思いますが、
それでも実際に火をつけてみると燃えます。ウレタンは燃えると猛毒の
シアンガスが発生してこれもまた危険です。それとウレタン自体に接着性が
あって、早い話がボンドと同じものです。ウレタンを注入することによって
ボートの本体のFRPとウレタンが密着して分別することが不可能です。
FRPだけならまだ再利用の可能性もあるのでしょうが、接着されたものは
産業廃棄物になるしかありません。このあたりは建築では常識になりつつ
あります。ボートは未だに2サイクルエンジンが横行していて健康や環境に
対しては全く対応が遅れているのではないでしょうか。そういう意味では、
今回の国土交通省のブースはボートの方向性を示したように感じました。

2月6日 天気:晴れ  気分:良し
いつもボートショーの時期になると、釣りに行くか、ショーを
見に行くか迷いますよね(笑)ショーに行くなら天気が悪くても
いいやとか、ショーに行った日に天気が良いとやっぱり海に行けば
良かったとか後悔したりしませんか?(笑)
明日は午後2時頃から終わりに近い時間までいようかと思ってます。
私を見かけたら気軽に声をかけて下さいね。
気になるのはやっぱりヤマハから新しく出る16Fトレーラブルボート
かなぁ・・・・センターコンソールなのですが、サイドコンソール仕様も
出るらしいですね。早く見たーい!大好きなエキサイターはどうしちゃったかなぁ・・・

2月5日 天気:晴れ  気分:良し
いつも思うのですが、釣具メーカー主催の釣り大会って
どうしてみんなおんなじ格好をしてるんでしょう?(笑)
なんだか滑稽で笑えますよね。いくらメーカー主催と言っても
着ていく服やベストくらいは個性があっても良いのでは?
大会の写真なんかを見ると同じ格好の集まりで異様に感じるのは
私だけでしょうか?同様に遊魚船なんかもおもりの号数の統一は
もちろん、おもりの色や竿の長さ、餌まで決められて
おまけにスピーカーから「はい、竿上げて」とか言われちゃうと
なんだか釣りをすると言うより、釣りを強制されているようです。
やっぱりマイボートで釣果を気にせずのんびり釣るのが最高です!

2月4日 天気:晴れ  気分:良し
今日は茨城に行ってました。
と言っても千葉との県境なのですが、横浜は便利ですね。
横須賀線がそのまま総武線となっていて乗り換えせずに
行くことが出来ました。でも3時間近く電車に乗りましたが(笑)
最近はやっと地下鉄や電車にも慣れてきましたが、まだまだ
迷うことも多いです。昨日も銀座から銀座線で渋谷へ行って、
そこから高井戸へ行くつもりが気がついたらなぜか丸の内線に
乗っていました(笑)仕方なく新宿から京王線に乗りましたが、
時間的にはどちらも同じようなもので、結局どんな方法でも
行きたいところに行けると言うのが東京なんですね(笑)

2月3日 天気:晴れ  気分:良し
今日は節分でした。
家に帰るとチビが豆をもって待ち構えています(笑)
忙しくてもこうやって家族に支えられているのでしょうね。
関東に来るときに札幌の家も新しいので単身赴任を考えていましたが、
結局家族を連れて引越ししました。同じような境遇になりそうな人は
絶対に家族と一緒にいることをお勧めします。特に子供はいろいろと
励みになりますし、疲れた心を癒してくれます。
最終的に娘の「一緒に行けば出張が減るんでしょう?」の一言で
単身赴任はやめました。家族とそしてボート釣りの仲間がいたので
なんとかハードな仕事もこなしている感じです。
趣味も大切ですよね。リフレッシュして仕事をがんばれますが、
趣味も無く、家族もいなければ頑張れ無いような気がします。
全てに感謝!明日は茨城です。

2月2日 天気:晴れ  気分:良し
やっと昨日でエイプのカスタムが一息ついた感じです。
エイプというのはホンダの100ccの小さなバイクなんですが、
3年間で30kmくらいしか走っていません(笑)
いろいろとカスタムしている時間のほうが長いですね。
昨日はリヤフェンダーをシルバーで塗装してフロントにつけた
自家塗装のダウンフェンダーと同じ色にそろえました。
チタンサイクロンのマフラーも最高です。
あとはキャブレターをちょっといじってとりあえず終了?
本当にきりが無いですね・・・・あーハーレーに乗りたいです。
横浜ってやっぱりハーレーが似合います。そうそう、そろそろ
バンドも結成しなきゃ。リードギター、サイドギター、ドラムス、
メンバー募集中!ボート乗りでバンドもやりたい人いないかなぁ・・・

2月1日 天気:晴れ  気分:良し
もう2月です。昨日の釣行はびっりするほど暖かかったです。
関東はすごいですね。北海道とは全然違います。
昔学生時代に大阪に住んでいましたが、今は行動半径も広がり
遊び方も変わったので昔とは感じ方も違うのでしょうね。
そういえば大阪時代はエアコンなんてなかったもんなぁ・・・・
今週の土曜日はボートショーに行く予定です。
まだチケットも2枚ほどあまっています。
誰かに会えるかな・・・・

日記の一覧