8月31日 天気:晴れ  気分:良し
今日の釣りは厳しかったですが楽しかったです。
狙ったものが釣れるとこれまたうれしいですね。
しかし予想以上に厳しくて午前中はほとんどボウズでした。
出航も遅かったのはありますが・・・・
途中、ヨットに乗った人が「何か釣れましたかー?」って・・・
「イナダが釣れましたー!」と答えると「おめでとうございます!」
と言ってくれました。「ありがとうございます!」と返します。
こんなやり取りがうれしいですね。シーマンシップを感じます。

さて先日のここでの問題の回答です。
1.アオナ = アオハタ
2.イダ = ウグイ
3.アラカブ = カサゴ
4.メイタ = チヌ(クロダイ)
5.ネリゴ = 小カンパチ
6.バリ = アイゴ
7.ヒラゴ = 小ヒラマサ
8.ミズイカ = アオリイカ
9.タバメ = フエフキダイ
10.さてこの地域はどこでしょう? = 北九州でした

北九州の週間つりニュースを見ていたのですが、
釣りキチ集合というコラムがあってびっくり!
なんだかうれしいような・・・・・8月も今日で終わりです。

8月30日 天気:晴れ  気分:良し
昨日ステラのオーバーホールが終了して受け取ってきました。
8000番です。いやー、来週の釣行に間に合って良かったです。
ちょっとゴリ感があったのですが、予想通りマスターギヤと
ピニオンギヤは交換されて戻ってきました。オーバーホールの
基本料でも数千円掛かるのですがメインのギヤを交換して
6,800円なら悪くないですね。ハンドルも気持ちよく
回ります。8月19日に修理を依頼して伝票上は25日に
修理が完了しています。29日に釣具屋に定期便で届いて
というタイミングのようですね。受け取ったその場でPE5号に
巻き換えてもらいました。さぁ、カツオ、メジ釣るぞぉー!

8月29日 天気:晴れ  気分:良し
すごいカミナリでした。家のすぐ斜め向かいに朝の5時に
落雷があって家族全員ん飛び起きました。
一瞬停電となってすぐ復旧しましたが寝不足です。
近くで爆弾が落ちたような衝撃音でした。いやーびっくりした。
稲光があちこちで見えてすごいですね。火事にならなければ
良いのですが自宅の近所には消防車が出なかったので大丈夫の
ようです。それでもすぐに東京電力が落雷場所の確認と
修理に来ていました。昔の人は怖いものを順番に
地震、カミナリ、火事、オヤジと言いましたがその通りです。
ただオヤジの威厳が無くなったのはちょっと残念ですが・・・(笑)

8月28日 天気:晴れ  気分:良し
週末は天気が悪いようですね。雨の予報ですので
日曜日に釣行を予定しようと思っています。
それにしても不安定な天気ですごい雨風です。

8月27日 天気:晴れ  気分:良し
9月6日(土)は仲間とまたまた仕立船で釣りの予定です。
狙うはもちろんカツオ、メジ!釣れるかなぁ。
今回はオフショアタックルでイワシの泳がせ釣りの予定です。
ルアー竿とスピニングで挑戦しますが、やっとステラの
出番のようですね。ラインはPE5号を巻きなおす予定ですが
オーバーホールに出したステラがいつ戻ってくるか微妙です。
釣具屋に確認するとメーカーからは毎週木曜日発送の金曜日に
到着するので修理に出してから2週間後の金曜日と言われました。
結構ぎりぎりでやばいですね。予備竿は前回キメジを釣った
ヤギタのオリジナルロッドにシーボーグ750メガツインです。

8月26日 天気:晴れ  気分:良し
昨日から名古屋に来ていますが蒸し暑いですね。
汗だくで作業をしています。ちょっと動くだけでも
汗でシャツがビショビショです。
関東は結構涼しかったのですが残暑でまた暑くなるのでしょうか。
北海道生まれの私には結構厳しい暑さです。ふーっ!

8月25日 天気:晴れ  気分:良し
釣り仲間が地元の釣り新聞を送ってくれました。
魚の呼び方も地方独特の言い方があって面白いですね。
釣り新聞を読んでいても何の魚の名前だろうなんて
想像しながら記事を読んでみるのも楽しいものです。
同じような呼び方でも地域によって全然別の魚を
さすことがあります。勘違いしやすいですがまた面白いです。
さて、下記の魚の正式名称は何でしょう?

1.アオナ
2.イダ
3.アラカブ
4.メイタ
5.ネリゴ
6.バリ
7.ヒラゴ
8.ミズイカ
9.タバメ
10.さてこの地域はどこでしょう?

何問正解できるかなぁ。正解はいつかここで(笑)

8月24日 天気:晴れ  気分:良し
千葉の漁港閉鎖は私の釣り仲間にとても大きな影響が出ています。
いろいろな方が今後のボート遊びに影響が出そうな状況です。
トレーラブル(カートップもですが)が本当に首都圏では
難しくなってきました。トレーラブルボートを購入しても
胸を張って遊べるところがほとんどありません。深刻な状況です。
ボートメーカーはこの状況をどのように考えているのでしょう。
特にトレーラブルボートメーカーやカートップボートメーカーは
こんな状況でボートを売るなど論外ですね。売りっぱなしでは
メーカーのモラルを問われます。商売をするにはユーザーが
胸を張って遊べる環境が無くてはいけません。売ってしまえば
あとは知らないではもうこの遊びはメジャーにはなれないですね。
ボートメーカーの見解を聞いてみたいものです。

8月23日 天気:晴れ  気分:良し
つい先日とうとう千葉のある漁港が閉鎖されました。
雑誌なんかでも紹介されていましたが利用していたカートッパーや
トレーラブルボーターが多く、きちんとマナーとルールを守って
利用していた人には本当に残念だと思います。

あるグループが荒天中に釣り大会を行って問題となった場所ですが
予想された通りに、とうとう閉鎖となってしまいました。
ところが理由はボートの事故が有ったからではありません。

同じ話が以前使っていた静岡県の沼津周辺の漁港にもあります。
我々がスロープ使用代を払っているから良いではなく、そのお金が
誰に支払われているのか、ちゃんと領収書が出るのかを
今一度確認した方がいいですね。そうしないと胸を張って
遊べません。訳のわかない違法なローカルルールの中で
表面化したときに困るのは真面目にお金を払って利用していた
カートッパーやトレーラブルボーターです。
本当にボートで楽しく遊べない世の中になってきました。

以前はトレーラブルボートやカートップボートで楽しんでいる
人たちがみんなで協力して漁港のスロープを開放して行くのが
私のひとつの夢でもあり、このホームページを作った2番目の
理由でも有ったのですが(1番目の理由はトレーラブルボートの
ナンバー取得、そして無車検車、無保険車の絶滅が目標で
これについてはほぼ達成できたと思っています。)
自分だけが楽しめれば良い、スロープの開放は賛成でも
自分の使っているスロープは他人には教えない、他人には
自分のホームグランドに来て欲しく無いと言う人が多く
なかなか話がまとまりませんでした。カートップやトレーラブルは
所詮よそ者でいくらルールを守っても地元の人にとっては
集まるだけでも威圧感があったりと感じ方は人それぞれです。
トレーラブル協会を立ち上げたのもスロープ開放で合法的に
ボートを楽しみたいからだったのですが、結果的に盛り上がりません。
自分のホームグランドに他人は来て欲しく無いと言う心理が働き
なかなかうまく話が進まないのが実情です。総論賛成、各論反対です。

カートッパーやトレーラブルボーターの方達で自分が一年間に
利用した出航場所を正式に全て公開できる人が何人いるでしょう?
そんな事は実際には出来ないのが実情ではないでしょうか。
出来ないと言う事はその遊び方にどこか問題があるんです。

そんななかできちんとルールを作り、安全航行できるように
頑張っている人たちもいます。頭が下がりますね。素晴らしいです。

「わがままだから遊漁船に乗らずにマイボートに乗っている」
以前釣り仲間に言われた言葉ですが重いですね。

胸を張って正々堂々と楽しく遊ぶのにはやっぱりお金がかかります。
なんとかしたいとは思っていたのですが自分の無力さが情けないです。

8月22日 天気:晴れ  気分:良し
今日は大阪に行ってました。東京はびっくりするくらい涼しいですね。
まるで北海道の夏休みみたいです。気温も25度前後になってますね。

ところで釣行記に書きましたがマルソウダの刺身は血合い毒がありますので
注意して下さいね。私は新鮮なものをすぐ氷で締めて持ち帰ってすぐに
食べます。当然朝方釣ったものは時間が経っているので食べません。
帰り間際に釣ったものをエラをとって(エラや内臓にムシが付いている事が
多いです)それを刺身にします。夏場はすぐ悪くなりますね。
それとブルーマリン城ヶ島に移ってから氷がたくさん使えます。
氷が無いと全く駄目ですね。すごく便利でありがたいサービスです。
自宅から持ってきた氷なんかは釣行途中でもう駄目になっちゃいます。

夏場は自宅から持って来た氷は食料やエサ(サバの切り身)の保冷に
使って、マリーナに着くとマリーナのキンキンに冷えた氷に交換して
海に出ます。当然海水をクーラーに入れて海水も冷やしておきます。
釣った魚をすぐクーラーに入れます。出来るだけ手で持たない方が
いいですね。写真撮影も手で持つので本当はしない方がいいです(笑)
そして釣行後にマリーナに戻ったら、そのクーラーの氷をまた
新しい氷に入れ替えます。だからキンキンに冷えた状態を維持できます。
マリーナにはそういう見えない細やかなサービスがあって最高です。

また血合い毒はイカ等に多いアニサキス(虫)とは違います。
アニサキスは冷えたクーラーの中くらいでは死にませんし、
家庭用の冷蔵庫で冷蔵はもちろん冷凍しても簡単には死にません。
サバにも多いですしホッケやアイナメなんかも付いてます。
良く見るとわかりますので注意した方がいいです。

次月の「ボート倶楽部」にアニサキスなんかの特集があるので
発売されたら参考にすると良いと思います。刺身好きは注意ですね。

8月21日 天気:晴れ  気分:良し
ボートの中間検査の案内が来ました。車で言う車検みたいなものです。
船体検査は6年に一度ですがその中間3年目に中間検査があります。
車検と違って中間検査には猶予期間が6ヶ月もあるので、購入してから
3年目のさらにそれから6ヶ月以内に中間検査を受けることになります。
費用は8,200円となっていました。平日なので立会いが面倒ですね。

8月20日 天気:晴れ  気分:良し
今日は仙台に行っていました。思ったより暑くてびっくり。
話を聞けば今日だけ暑いらしく昨日は涼しかったとか。

やっとビュースイカ定期が直りました。残高不足でも
オートチャージで田舎物の私が首都圏で電車に乗るには
いちいち料金を調べずにすみますし、各会社のどの電車にも
乗れるので本当に便利なカードになっています。
磁気不良と言うか読み取り不良で交換してもらいましたが
またその手続きが複雑で駅員でもみどりの窓口でも
良くわからないようでマニュアルをみながらの対応となって
心配していましたがやっと新しいカードが届きました。

ビュースイカカード定期券再交付の手順は下記というのが判明です。

@ビュースイカカードセンターにカードの不具合について連絡する。
AJR東日本の駅でSuica停止を申し出る。
 その時に「Suica利用停止通知書」を受け取る。
(有人改札口でこれを見せながら駅に出入りします。Suica機能は
 使用不可でとっても不便)
B3日後くらいにビューカードセンターから「鉄道定期券再交付申請書」
 が自宅に届きます。
Cこの「鉄道定期券再交付申請書」と壊れたカードと「Suica利用
 停止通知書を」をみどりの窓口に持っていくと旧型の磁気定期券の
 発行をしてくれるのでこれで今後は有人改札口を通らずに自動改札口を
 利用できるようになります。ただしSuica機能は使えないので不便。
Dそれから1週間ほどで新しいビュースイカカードが送られてきます。
 これには壊れたカードのチャージ残額が引き継がれています。
EJR東日本の駅の定期券発売気で磁気定期券の情報を新しいカードに
 移して完了です。磁気定期券は機械に自動的に回収される仕組みです。

クレジット機能とオートチャージがある為に再発行に時間がかかりますが
この手順が最初からわかっていれば丁度1週間で再発行できます。
私は夏休み中にやってしまいましたので通勤には支障が無く完了しました。
しかし便利になるほどトラブルがあったときは大変です(笑)

8月19日 天気:晴れ  気分:良し
釣りキチ画像掲示板に書きましたが困っています。

7月5日の釣行記に書いたのですが
ヨットに乗っている方(○方様)が
私のボートの写真を撮ってメールで
私に送って下さいました。
お礼のメールを返信したのですが、
エラーで戻ってきてしまいます。
お心当たりのある方はメール頂けると助かります。

8月18日 天気:晴れ  気分:良し
今日は最後の夏休みを息子との釣りで締めました。
日曜、火曜の谷間で今日は天気が良さそうです。
ただちょっと風が強いのが気になりましたが、風向きが
北風でしたので島裏なら風を避けられると判断し
決行しました。息子が一緒ですのでボートが揺れると
すぐ酔ってしまいます。一人なら気にしない天気ですが
かなり釣行前の天気予報には気を遣いますね。
昼から南風に変るので必ず凪になると思いましたが
予想通りです。釣行記は少々お待ち下さい。

8月17日 天気:晴れ  気分:良し
昨日は釣り仲間たちがカツオ・メジ釣行を計画していましたが
突然現れた小さな台風の為に中止になったようです。
このところ突然の大雨や竜巻など予想しない天候が続いています。
これも地球温暖化の影響なんでしょうか。
今日は久しぶりにゆっくりしていましたが、明日は夏休み最後の
息子との釣行予定です。今回は夏休みを後にずらしましたが、
台風の影響が残っていなければいいですね。予報では波高
0.5〜1mとなっていましたが、風が少々心配です。
ただ風向きも北風で昼頃から南に変る予報となっていたので
なんとかなるかなぁ。まずは最後の夏休みを楽しんできます。

8月16日 天気:晴れ  気分:良し
今日は奥多摩に行って来ました。
夏休みは子供達の合宿があるので里帰りできず
そのために家族サービス満点です(笑)
初めて行きましたが奥多摩はとても東京都とは思えませんね。
東京の水瓶となっている奥多摩湖は緑の神秘的な湖でした。
事前に調べては行きませんでしたが釣りも人気のようで
ヤマメとかでしょうか?自然がたくさんで緑一杯です。
北海道の真駒内〜支笏湖線に雰囲気が似てますね。
ちょっとたとえがマニアックですが緑の山を抜けると
湖が見えてきます。ただ支笏湖や洞爺湖はカルデラ湖なので
丸い形をした湖ですが、こちらの湖はダム湖が多いので
複雑な形状をしていますね。それがまた神秘的でもあります。
萱葺き屋根を見たいと言う事だったので有名な古い旅館や
道路の周りの建物をゆっくり見ながら回りました。
途中通行止めがあって大きく遠回りしましたが楽しかったです。

8月15日 天気:晴れ  気分:良し
ガソリンがリッター297円???!!!
いくら高くなったとはいえビックリしました。
5リッターほど入れてから気づいて店員に言うと
昨夜の機械の価格設定を間違えたとかで
言い訳してました。そんなんでいいのかー?(笑)
差額は返金してくれましたがホント驚きました。

今日は初めてブルーベリーを摘みに行きました。
ブルーベリー狩りで食べ放題です。
おいしかったー!小学生以上大人は500円、持ち帰りは
100g170円でした。初めてブルーベリーが
なっているところを見ましたが、食べても甘くて
本当においしかったです。んー満足!
場所は松田のブルーベリーガーデン旭です。
写真は釣りキチ画像掲示板を見てください。

8月14日 天気:晴れ  気分:良し
今日は午前中は息子と本牧のプールに行って来ました。
バイクで行くと駐車料金もかからず便利でお徳です。
開園前から行ったのですが既に入場を待つ列がズラッと
出来ていました。もうびっくり。今日は横浜も気温が35℃まで
上がると言う予報ですので、みなさん同じ事を考えているようです。
ちょっと油断をしている隙に肩を大きく焼いてしまい、
ヒリヒリしています。痛いのか、かゆいのか・・・んー困った!
その後にお墓参りに行きました。今年は子供達の部活の合宿が
入れ違いにあるので札幌に里帰りできず札幌のお墓参りが出来ません。
こちらのお墓だけお参りするのですが、いつものとおり息子に
般若心経を読み上げてもらって(仏教系の幼稚園でしたので)
とりあえずは無事終了しました。

8月13日 天気:晴れ  気分:良し
今日は初めて神奈川県唯一?の無人島、猿島へ行って来ました。
往復のフェリー代は大人1200円、子供600円です。
海水浴場としても有名らしく、バーベキュー道具を一式フェリーに
積み込む人もかなりいました。観光ガイドブックに猿島が出て
いたのですが、そこには釣りも出来ると書いてあったので
息子が釣竿を持っていくと言ってききません(笑)
お盆の期間中は釣りをしない主義なのですが、どうしてもというので
リリース出来るようにルアー竿を持っていくことにしました。
当然、ほとんど釣れなかったのですが、岩の上でキャストしていたら
帰る頃には潮が満ちてきていてズボンがびしょぬれでした(笑)
結構家族で盛り上がってました。帰りの車の中では息子も濡れた
ズボンを脱がされてパンツ一丁の通称「おパンツマン」で帰ったのは
言うまでもありません(笑)
無人島ってなんだか外国に来たみたいでちょっとお徳です。
みなさんもどうぞ!

8月12日 天気:晴れ  気分:良し
今日は夏休みで息子が初めて遊漁船に乗りました。
私は何度も乗っている荒川屋の半日船なのですが
息子が初めて乗るので船酔いが心配でした。
東京湾ではベタナギが無く、必ず引き波で船が
揺れています。初めて関東に来た時にはどうして湾内なのに
こんなに波があるのかと思いましたが、船の往来も多く
常時波があることを知りました。東京湾はカートップボートは
危険ですね。どこのマリーナも13フィート以下は基本的に
使用を認めていないようです。城ヶ島マリーナが閉鎖になるときに
東京湾側のマリーナに保管する事も検討しましたが、波があるのと
マリーナとしても13フィートクラスのカートップやトレーラブルは
基本的には保管しないと言われました。八景島の臨時スロープも
13フィート以下は認めていませんが、NEO390は安定性もあり
特別に認めているようです。最低でも東京湾ならこのサイズは
欲しいですね。それでも揺れて釣りにならないように思いますが。

さて今日の遊漁船は私にとっては東京湾では珍しいほどのベタ凪でしたが
やはり息子にとっては大きな波があったようです。私も波には強くない
のですが、本当に東京湾は苦手ですね。特に遊漁船も大きくなれば
なるほど、ゆっくりと大きな揺れになるので船酔いしやすいです。
息子が船酔いして寝てしまったので、遊漁船もお金がかかってるし、
息子を連れて行くにはまだ早かったと後悔したのですが、息子も
責任を感じているらしく「お父さん、ごめんなさい」と言われて
ちょっとホロッときました。息子は息子なりに頑張っていますね。

8月11日 天気:晴れ  気分:良し
通勤に使っているビュースイカカードが壊れてしまいました。
磁気不良らしいのですが普段便利なものを使っていると
それが使えなくなったときにすごく不便を感じますね。
スイカは定期券になっているのですが私鉄とJRの連絡利用なので
本当にこのスイカカードが使えないと不便です。
オートチャージのクレジット機能もあるので手続きが煩雑で
再発行まで時間が掛かりそうですね。困ったものです。

8月10日 天気:晴れ  気分:良し
本当は昨日から11連休の予定だったのですが、月曜日に仕事が
入ってしまったので、今日は普通の日曜日です(笑)
娘とカミさんが映画に行きたいからネットで予約してと言うので
いろいろと検索していたのですが、なんと10日は109シネマズの日で
大人も1,000円で見られるのがわかり家族全員で
「崖の上のポニョ」を見に行きました(笑)ネットで席まで
予約できるのは便利ですね。スクリーン正面の特等席をゲットして
映画を見てきました。前評判通りに難解な映画ではなく、5歳の
少年に恋をしたお魚の女の子の話ですが、海辺に住んでいないと
ピンと来ない人が多いかもしれません。宮崎駿作品はどこか
ノスタルジーを感じさせる風景があって、それは遠い記憶の中の
風景のような気がします。真っ青な空や緑の草原、ちょっと怖い森や
神秘的な湖、そんなどこかで見たような懐かしい風景が出てきます。
今回の崖の上のポニョではそれが港町、海のある風景なので
海のそばに住んだ事に無い人にはちょっとイメージがわかないかも
しれません。夜の海、荒れた海、波が道路まで押し寄せて、道路が
冠水してしまうところなど経験者にはとても馴染みのある描写です。
灯台の光に船の明かり、曲がりくねった海岸線とガードレール、
みんな私にとっては懐かしい風景でした。手書きのクレヨンで
書いたような背景が特徴的で今までの作品とは違った温かみが
ある映画に仕上がっていました。主人公の男の子が乗る船が
白と赤のツートンカラーで私のボートと同じだったので息子は
大喜び!(笑)家族の絆や父親の役割、母親の役割を再考させる
映画でもありました。みなさんもぜひご覧下さい。

8月9日 天気:晴れ  気分:良し
今日の釣りは渋かったです。
カツオを狙いに行ったのですが群れが小さく
また移動スピードも速くて追いつきません。
一瞬、一瞬が勝負ですがアタリすらほとんどなく
こんなに厳しい釣りは久しぶりでした。
初めてのコマセでのカツオ・メジ狙いでしたが
まだまだ修行が必要ですね。頑張ります!

8月8日 天気:晴れ  気分:良し
今日は北京オリンピックの開会式ですね。
そういえば1972年の札幌冬季オリンピックの
開会式の事を思い出しました。風船スケーターとして
出る予定だったのですが事故で出られなくなりました。
アクシデントはいろいろ有るものですが選手のプレッシャーも
すごいでしょうね。それでも札幌オリンピックの記念メダルは
今でも自分の宝物です。どこにしまったっけ?(笑)
8月8日はハチハチロックデーというロックバンドの祭典も
有ったと思うのですが、もう30年以上前の話ですね。

8月7日 天気:晴れ  気分:良し
今日は徳島に来ています。
四国といえばカツオですね。高知が本場でしょうけど
瀬戸内海から太平洋までいろいろな魚がいます。
渦潮に鍛えられた魚はおいしいんでしょうね。

今日の行きの飛行機からみた雲はとてもきれいでした。
空が真っ青できれいというのは良くあると思いますが
真っ白なもくもくとした雲がまるで樹氷のように見えます。
幻想的で素晴らしい景色でした。雪景色のような真っ白さです。
ちょっと北海道のスキー場を思い出しました。

8月6日 天気:晴れ  気分:良し
ここのところ異常気象なのか局地的に大雨が降ってますね。
死亡事故も発生していますので注意が必要です。
海も川からの濁流が流れ込んで河口は濁りがすごいです。
こんな時は魚たちはどうしているのでしょうね。
もうすぐ夏休みです。2回は息子とボート釣りをする予定です。
前回のサバジギングが気に入ったらしく、またルアーを
やりたいと意気込んでいます。釣れるといいなぁ。

8月5日 天気:晴れ  気分:良し
週末のカツオ、メジ狙いの為に仕掛けを買ってきました。
ハリスは20号、針はヒラマサ針の14号、3mです。
セットされた仕掛けのほかに自分でも作ってみようかと
思っていろいろと買ってきましたがなかなか時間が
取れません。結局いつも釣り仲間に甘えてしまうのですが
少しずつラインの結び方とか覚えて行きたいですね。

8月4日 天気:晴れ  気分:良し
昨日の釣行記はもう少々お待ち下さい。
しかし釣れてない時の釣行記の作成は
なかなか辛いものがあります(笑)
今週末は乗り合いでカツオを狙いに行きます。
前回はイワシ餌の仕立てでしたが、今回はコマセ釣りの
乗り合い船ですので釣果は全く不明ですが、本メジや
ワラサも混ざってきているようですね。期待したいです。

8月3日 天気:晴れ  気分:良し
今日は予想通り波がありました。
釣りだけを優先するなら遊漁船に乗る天候でしたね。
実際にどうするか迷ったのですが
来週遊漁船に乗る予定なので今日はマイボートにしました。
さすがにカートップボートは皆無です。
1艇だけインフレータブルが波を被りながら走ってました。
この波の中で多人数を乗せて結構速いです。
風が強くコマセ釣りは駄目です。今日はルアーの日でした。
ジグの持ち合わせがなくキャストできませんでしたが
時折ナブラが押し寄せてくるのは興奮します。
釣果は駄目でしたが海の上は気持ちがいいですね。
またまた日焼けしてしまいました。

8月2日 天気:晴れ  気分:良し
8月2日の今日は誕生日です。年齢は言いません(笑)
先日ステラのスピニングリールを買ったばかりなので
あとはロッドです。でも金欠になりましたのでロッドは
安いものを探す予定です。やっぱりワンピースになりそうですが
車が小さいのでかなり厳しいです。一人で車に乗るなら
ワンピースでもなんとか積めそうかなぁ・・・

8月1日 天気:晴れ  気分:良し
明日の土曜は私の誕生日ですがいろいろと用事も有って
釣りにいけません。波が無ければ日曜日に出ようかとも
思っているのですが、あまり良くなさそうですね。
乗り合いに乗るか迷うところですが最悪港内で釣ったり
釣りが出来なければボートのメンテナンスをしても
良さそうです。とりあえずマリーナに行って見ます。

|HOME||過去の日記の一覧|