平成12年12月16日(土) | |||||||
今年度最後の釣行に行く事にしました。場所は小樽港のフェリー乗り場です。情報ではチカ釣りの人が多く、カレイはぽつぽつ程度のようです。今日は雪が降っているのでたぶんチカ釣りもサビキにコマセ餌を付けるのは大変そうだし・・・・・結局ボウズ覚悟でカレイの投げ釣りにしました。これなら投げた後は暖房の効かせたあったかい車の中でテレビでも見ていればOKです(笑) | |||||||
![]() |
今日の小樽港です 時間は午後0時30分 最初はいつもの中央埠頭に行ったのですが 誰もいないのでやめて移動しました ここで50cmオーバーのアブラコが 釣れるのですが、どうやら除雪の雪捨て場で ダメになったようです・・・・・・・・ |
||||||
ここがフェリー埠頭です 到着したばかりの時は天気もまあまあ 気温はプラスの1℃くらいです 寒いけど仕掛けを投げたら車の中で テレビでも見てるので、我慢!我慢! |
![]() |
||||||
![]() |
カレイの遊動仕掛けを2本遠投して アタリを待ちます いつもの船竿にも片天秤で カレイ仕掛けをちょい投げです (車中より撮影) |
||||||
回りはチカ釣りの人たちとカレイ釣りの 人たちにはっきり分かれています でもカレイを釣り上げてる人は 誰一人いません!そこでいつもの船竿に アタリが!!!やったー、カレイゲットォー! |
![]() |
||||||
![]() |
そうしているうちに猛吹雪に!!!! 先ほどの上の写真と見比べてください! よくもまあこんな天気で釣ってます(笑) リールにだんだん雪が積もっていきます(爆) |
||||||
結局2時間で切り上げる事にしました でも、もう一匹のカレイを追加してご機嫌です 小さいけどマガレイですね 20世紀最後の釣果、しっかりいただきます! 21世紀もがんばりますよー! みなさん応援してねー! |
![]() |