平成15年4月5日(土) |
|
今年初めてのボート釣りです。北海道ボートショーが開催されていましたので釣りキチの仲間達もショーを見に行く人と釣りをする人に分かれたようですね。私は東京国際ボートショーを見ましたので今回は釣りに行くことにしました。いつものように釣りキチ携帯MLに「誰かいますかー?」とメールを入れるとすかさず「いい天気でまじめに釣ればいくらでも釣れる?」との返信が入りました。んーこれは期待できるかも・・・・でも時間はお昼の12時半です(笑) |
|
![]() |
今日の石狩はこんな感じです いい天気でしょう! 波も少しは有って外海は駄目です でも港内ならいい気分で釣れそう 私はいつものように午後から釣りです(笑) |
こちら側には釣りキチ仲間の 高坂さんのシーボーイ、トオルバージョン 平野さんの私の乗っていたシーボーイ その他にもいろいろボートが並んでいます 結構釣れているようですね |
![]() |
![]() |
ラジオコントロールのミンコタエレキが バウにつきましたので雰囲気が なんとなく違うでしょう? ペデスタルシートもあります 港内はちょっと小波がある感じ 港外はうねっていました |
橋本さんに電話すると外はうねっているので 今戻るとの話だったので私も港内にUターン 本日の1匹目は予想通り?ギスカジカ んーこいつかぁ・・・・リリース |
![]() |
![]() |
そうしていると橋本さんがやってきました どもどもーやっぱりボートの上で会うのは いいですねー・・・・まじめにやれば釣れる? 橋本さんはまじめに釣らないで 何してたんでしょう???(笑) |
やっと本日1匹目のスナガレイです スナだけどまぁ、いいか・・・・ 大きさは20cmくらいですね 高坂さんからかなり小さいと聞いていたので 大物狙いで仕掛けをセットします |
![]() |
![]() |
型の良いスナガレイ(と言っても25cm) このサイズがコンスタントに釣れだします んースナガレイは引きが良くないのですが このサイズならなかなか面白いです 後で食べると活きが良いとスナガレイでも めっちゃおいしいですね!満足 |
こちらは一見ソウハチかと思いましたが 尻尾が黄色いマガレイでした 今のマガレイは子持ちですよ これは煮付けにすると最高ですね |
![]() |
![]() |
そうしているとマガレイもダブルで 上がり始めました んーいい感じ、久々の感触! あーやっぱり私はカレイ釣りで 十分満足できます(笑) |
マガレイも型の良いものが釣れだしました これはマガレイの26cmです 石狩でこのシーズンでこれなら 十分満足できますよね マガレイはやっぱり引きがいいですね |
![]() |
![]() |
そろそろ爆釣モードに突入です ダブルトリプルと上がり始めます 今日はボートの試運転がメインですので 釣りが止まったらエレキのテストでも やってみようかなと・・・・・・ |
そういいながらもトリプルが続きます やはり釣りやすい時期なんでしょうね 港内でこれだけ釣れれば 大きなボートは不要ですね ゴムボートのほうが釣れそう・・・・ JOLLYさん、釣れたかなー??? |
![]() |
![]() |
標柱がまた復活していたので エレキを試してみました オートパイロットまでいらないかなぁー と思いました(実はお金が無い!) まだ配線が出来ていないのですが かなりのパワーに満足しました |
本日の釣果です マガレイが18匹 スナガレイが14匹で 合計32匹が2時間の釣果です まあまあですね!面白かった! |
![]() |