平成15年5月18日(土) |
|
いつも土曜日に釣行するか日曜日にするか迷います。日曜日より土曜日の方が少しは混んでいないですし、釣り場が荒れていない(日曜は結構前日に釣られていたり・・・・)のも考えて土曜日に行く事が多くなっています。また次の日はゆっくりしたいという気持ちもあって、天気予報が悪くなければ出来るだけ土曜日に出港しています。さぁ、今日は釣れるかなぁ・・・・? |
|
![]() |
今日の石狩はこんな感じ 空いてるとはまでは言いませんが それでもすんなりトレーラーを 海に出す事ができました そういえば今は11時を少し過ぎた 時間だから当たり前か(笑) |
トオルバージョンの高坂さんです 思ったより釣れないと言ってました 釣りキチ携帯MLでもJOLLYさんから 西の方もいまいちと言うメール んー今日も先週と同じく厳しそうです |
![]() |
![]() |
佐々木さんに電話するとエンジンが 調子悪くスロットルをあけて回転を 上げると止まりそうになるようです お父さんとカレイ30~40枚は 釣っているようです |
佐々木さん、グッドスマイルですね! 久々に釣り姿を見た気がします(笑) 手に持っているのは秘密?のコマセ ポットの周りには無数に穴があいています 中身は企業秘密?実はイカゴロとか |
![]() |
![]() |
JOLLYさん、発見! 今日は結構喰いが渋くていまひとつ? でもマガレイをそこそこ釣っていたようです 佐々木さんのお父さんもそろそろ餌を 取り替えようと思ったら釣れたと 言ってましたが、やっぱり喰いは渋いのかも |
JOLLYさんから離れて港内で 釣る事にしました・・・・釣れるかな? おおっ、1匹目はスナガレイです 2匹目もスナガレイ??? ここはスナガレイのポイントかなぁ? |
![]() |
![]() |
やっとマガレイです スナガレイより一回り小さいですね んーやっぱり釣れないから 人も少ないのかなぁ・・・・・ クロガシラが全然釣れません |
今度はソウハチガレイです これも小さめですね 石狩はどうしちゃったのでしょうか? もうカレイは終わり??? 100匹入れ食いはもうないのかなぁ・・・・ |
![]() |
![]() |
前回に引き続きテンテンでちょっと 釣ってみます・・・するとすると? なんとアカハラが釣れてしまいました こんな魚もテンテンで釣れるんですね んーヒラメだったら良かったのに(笑) しかたないのでリリース! |
クロガシラが1匹も釣れないので 別のクロガシラポイントに移動 やっとクロガシラが釣れました 28cm程度でしょうか 今日の釣果の中ではビッグです |
![]() |
![]() |
おおっ、ついに来ました やっと34cmのクロガシラ そういえば写真用のスケールを 買ったのですが面倒で出してません(笑) んーこれでお刺身が食べられる おいしそー!縁側食べたーい! |
今日の釣果はカレイ38匹です 実際に釣りをしたのは12時半から 3時半までです・・・・(朝遅すぎ) 3時間ならまあまあかな 私が朝、浜に着くとみんな帰ってきます 次回は25日(日)に家族釣行の予定です |
![]() |