平成16年5月29日(土) |
|
今日は朝から南風です。海上の風速は3〜4mですので、ちょっと相模川河口は厳しい感じです。昼には6〜7mですからもう無理ですね。早めに行って1〜2時間釣って早上がりが今日の作戦です。今日はToshiさんのマルチボーイに急遽乗せてもらうことになりました。先日1級小型船舶の試験に合格したのですが、免許書き換えのために免許証をヤマハに送ったので手元に免許がありません。ヤマハの案内書によるとその間はボートに乗れませんと書いてあります。そこでToshiさんに急にお願いをして乗せてもらうことになりました。多分今日はほとんど釣りにならないと思うので、餌も買わずにジギングで大サバを狙う予定です。さて、どうなることやら?! |
|
![]() |
Toshiさん(手前)と会社の釣り仲間の 山際さん(ボート上)です。よろしくー! 私はジギングは初めてで 道具は全てToshiさんから 貸してもらうことになりました |
川の上で既に軽くスプレーを浴びてます その後に河口に向かうのですが、 この二人の状態がわかりますか? 河口の防波堤の途中からいきなり バケツをひっくり返したような波で 全身、ずぶ濡れ!!! |
![]() |
![]() |
うねりがないので写真で見ると それほどの波とは思いません 肉眼で見ても近くに行くまでは 全くわかりません・・・ところが 防波堤を半分過ぎたところから大波です 河口は狭くてUターンは危険です! |
なんとか河口をつききって海に出てから Uターンして戻ってきました Toshiさんの苦笑いがわかるでしょ?(笑) 山際さんに「あれ?お風呂でも行った?」 などと冗談の会話が・・・私も当然ずぶ濡れ 大サバゲームが大波ゲームでした(笑) |
![]() |
![]() |
こうやって見ても白波が見えないでしょ? それでも近くへ行くと大波でした 本当に相模川河口は難しいところです 南西の風のときはもう駄目ですね 3人で盛り上がって帰港です(笑) |
おおっ、手前はくまさんだ 奥は山本社長と今日進水式の石田さんです 右の大きなボートが河口で引き返して きたそうです・・・・こりゃやっぱり無理か! 河口を出ても釣りになりません |
![]() |
![]() |
石田さん、進水式おめでとうー! NEO450シーボーイワイド FAバージョンです ブラックハルがかっこいい!!! 釣りキチの旗も似合ってますよ! |
さぁ、出航です!マリンモーターの 山本社長も一緒ですが、進水式に ライフジャケットを持ってこないなんて(笑) もう少し安全に気を遣って下さいね Toshiさんからライフジャケットを お借りして、さぁ、出航です |
![]() |
![]() |
みなさん、行ってきまーす!! 石田さん、かっこいいですよ ボートもGPS魚探もピッカピカ んー新艇っていいなぁ・・・・・ エンジンはトーハツで絶好調! |
くまさん、あまりの安定性に 立っちゃいました(笑) ポケットに手を入れて余裕です しかしシーボーイワイドとは 全く違う乗り心地です どうしてだろ??不思議!! |
![]() |
![]() |
これです!これこれ!! 今日のベストショットです 石田さんの笑顔が最高でしょ?? これだからボートはやめられません 仲間の笑顔は本当に最高です 進水おめでとー!!! |
さぁ、実は最初の試練はこれでした ボート無しのトレーラーのバックです ボートを積んでいるとトレーラーの 動きもわかりやすいのですが ボートがないとトレーラーの動きが 見えづらくて運転しにくいです |
![]() |
![]() |
石田さん、がんばって!! あれれー、そっちじゃないですー(笑) 切り返しを数回やってOKです 最初は誰もがこうなんです 体で覚えるしかありません あとは慣れです、大丈夫ですよ |
ここで、またまた問題が せっかくつけた電動ウインチが遅い?! 格安のものらしいのですが 小出力のモーターをギヤを落として 巻き上げているようで、とにかく遅いです 手巻きのほうが間違いなく速くて簡単 |
![]() |
![]() |
通常のウインチの4分の1から 5分の1程度の価格のようですが、 こんなところに落とし穴です ウインチは牽引能力のほかに 牽引スピードが大切です 購入するときは気をつけましょう |
野村さん(左)がやってきました 今日はボートはあきらめて 近くで子供たちと釣りをするようです 石田さんに進水式のお祝いを手渡し パチパチパチ、みんなで拍手!!! 石田さん、よかったですね |
![]() |
![]() |
おおっ、今度は坂本さんです 海に出られないのにみんな来ます(笑) 10時から14時くらいまで立ち話です 途中でお昼のおにぎりを食べながら 釣り談義とボート談義は続きます |
NEO450が4台も集まりました Toshiさんも言ってましたが これだけ同じボートが集まると なんだかうれしいですね 釣りもしていないのに 誰も帰ろうと言い出しません(笑) |
![]() |
![]() |
いいショットでしょ? 石田さん!写真プリントして 差し上げますね 期待していてください 牽引車もソフトトップの オープンカーでかっこいい!! |
野村さんの、初代NEO450の前で 記念撮影です ウエイクタワーがかっこいいでしょ? これ欲しかったのですが、札幌の車庫に 入らなかったのと、高価で手が 出ませんでした・・・・かっこいい!! |
![]() |
![]() |
仲間って本当にいいですね 石田さんの笑顔も最高でした 事故の無いように いつまでもボートと釣りを楽しみましょう みなさんも本当にありがとう!!! |