平成16年6月27日(日) |
|
さぁ、今日は待ちに待った第五回釣りキチ集合!釣り大会です。関東では初めての大会でシロギスに限定した大会です。釣り大会は難しい大物を釣るのも良いのですが、私のポリシーとして子供でもお年寄りでも女性でも初心者でも誰でもが楽しめる釣り大会を目指しています。札幌に住んでいた時は石狩でカレイ釣り大会が主流でした。これは初心者でももちろん釣れますし、大きなボートでも小さなボートでもチャンスは平等です。私はそれだけに難しい釣りだと思っています。いつも大物を釣っている人でも釣り大会で同じ条件で釣ると意外に初心者の方が賞品をゲットする事が少なくありません。釣ったもの勝ちですね(笑)さぁ、頑張りましょう! (野村さん一家の釣りをしている写真がなくてごめんなさい!、表彰式ではちゃんと写ってます) |
|
![]() |
朝からはりきっている石田さんチーム 開会宣言も待てずに先に海に出ようと していたのは一体誰???(笑) 海に出たらこの3人はもう釣ってました 初釣果は石田さんの大物らしいのですが よく聞くと自分のアンカーロープだって(爆) |
シロギス釣りならこれ? ジャリメを買おうと思ったら売り切れ(泣) 見つけたのがこの東京イソメです シロギスの大会では常識の常勝餌とか ただし相模湾ではイソメと変わらないとの 報告もあります・・・・さて釣果は? |
![]() |
![]() |
いいペースで釣れています 多分、数の勝負ならトオルが一番! でも平均して大きさは18cmくらいですね 優勝魚は25cm程度が目安です 徳留さんが同乗していますが 同じような18cmクラスを釣っています |
ヒイラギですね ダブルで釣れました 群れがあるようです ぽつぽつと18cmクラスのシロギスが 飽きない程度に釣れています |
![]() |
![]() |
モナー号船長さんです 笑顔がいいですね シーボーイジュニアに トーハツの9.8馬力で 船体がちょっと珍しい色ですね |
シーボーイワイドFAバージョン生みの親 おなじみ明本さんです 私の関東の釣りの師匠です 今日は大ギス釣れるかな?? 前にはあけ丸さん、後ろは野島さんです |
![]() |
![]() |
同じくシーボーイワイド450FAの 石田さんチームです 手前が平野さん、後ろがしもちゃんです 今回、一番力が入ってました でも途中で釣りはあきらめてクルージングに 変更したようです・・・・(笑) |
徳ちゃんが、クロウシノシタをゲット! シタビラメですね。ムニエル?フライ? 初めて見ましたが、ホント変な魚 いろいろ釣れるのが海の楽しさです 次は何かなぁー?? |
![]() |
![]() |
両手に花(華)のIRISA艇です 今回の本命と言われてます 「調子はどうですかー?」 「小さいのばかりー」とか もっちさん(中)とyukaさん(右)です いいなぁー・・・・・うらやましい(笑) |
石田艇とIRISA艇が釣り?の情報交換中 話をよーく聞いてみると 石田さんが女性2名をくどいて?ました 「IRISAさーん、男2名と、女性2名、交換して」 とか言ってました(笑) んー、気持ちはわかる!(爆) |
![]() |
![]() |
くまさんです やっとベストショットが撮れました 大伸ばしすると笑顔が最高ですよ 大きくプリントしてプレゼントします 何回も何回も撮りましたが やっと納得できる写真が出来ました |
いいですね、3人の笑顔は!昼前の この頃が一番風が強い時間でしたが しばらく吹いたら風が小さくなりました 明本さん、似合ってますよー! センスいいですね、最高です! |
![]() |
![]() |
私のほうは小アジが釣れました 豆アジって感じです 隣のボートはサビキで専門に狙ってます ヒラメの餌にぴったり! やってみましたが駄目でした(笑) |
GUNBOYに同乗した徳ちゃんの特集! 私のボートに乗るとここでは 写真が多くてスターみたいでしょう?(笑) これが記念すべき1匹目を釣り上げた !!!!!瞬間!!!!! 笑顔が良いでしょう? 本当に釣りをしているときの 仲間たちの笑顔は最高です |
![]() |
![]() |
良型のイシモチです 釣りをしてるときって みんな子供の顔ですね(笑) 徳ちゃんいいぞー! 徳留さんは鹿児島から参加です ちょうど出張が重なったので 急遽釣り大会に参加してくれました 本当にありがとうございます |
徳ちゃんの釣果です 結構釣れてるでしょう? シロギス23匹 イシモチ、クロウシノシタ ヒイラギ、メゴチって感じ |
![]() |
![]() |
私の釣果 シロギス24匹 アジ、ヒイラギ 結構釣れました |
徳ちゃんの釣果を ちょっと並べて見ました ホント、飽きない程度に釣れました あとはヒラメでも釣れれば・・・ 小物が多いので最後に人と違うことを・・・ 浅場3mからの流し釣りで23cmゲット! |
![]() |
![]() |
徳ちゃん、お疲れ様 ちょっとお疲れモードです 鹿児島から自家用車を運転して 関東まで来ました・・・すごすぎ 今度のマリンモーター釣り大会にも 出るそうです。次回は私が優勝賞品の ライフジャケットは頂きます 結局ジャリメも東京イソメも 噂どおりに相模湾では 釣果は全く変わりません やっぱりオキアミだったかも(笑) |
でたーっ!必殺のポイント水深5mラインで 徳ちゃんが釣った23cmのシロギス 明本さんが25cmが釣れたと言ってたので 負けたと思いましたが、何とイシモチの サイズでした(笑) これが優勝!???? |
![]() |
おまけ(本日のトラブル) 1.朝マリンモーターを出る時にあわてて出発したため、カプラーを接続するのを忘れていた。 2.出航場所の料金所で一時停止したときに、ランクルのブレーキペダルの踏み方が弱く、 これだけ続くと何かありそうです!そうです、まだまだ続きます(笑) 3.ボートの引き上げ時にあまりの人の多さとジェットの多さにびっくりして、ダッシュで牽引車を 4.あわてて引き上げたのですが、エンジンがかかってました(笑) 5.最後に自宅に帰ったらボートのキーがありませんでした。ボートにつけたままだったので 次回出航予定は7月3日(土)マリンモーター主催の笠島マリーナ釣り大会です。 |