平成16年10月16日(土)、17日(日) |
|
今日は家族釣行です。上の娘は部活で休日は忙しいので久々の3人乗りです。もう寒くなるので家族では今日が最後のチャンスです。湘南でボート釣りと思いましたが、ちょっとボートが出せるか不安も有って、餌は買わずにショットガンのつもりで出かけました。予報では波高1m、北西の風、海上で5m前後となっていますが、どうも風が強い感じ。別の天気予報では夜には海上で最大11mまで吹くとか・・・。家族釣行は暖かい時期に沼津の湾内のほうが良さそうですね・・・ |
|
![]() |
坂本さんのNEO450発見! 私が関東で一番最初に見た マルチボーイです 話を聞くと河口の波がひどくて 引き返してきたとか・・・マジですか? |
坂本さんも経験が少なく 私と一緒に河口まで行きたいというので 行って見ましたが確かに波が高いです 海へ出るのはやめてせっかく来たので 川でクルージングです チビもさまになっているでしょう?(笑) |
![]() |
![]() |
遊園地のボートじゃないんだけどなぁ・・ それでもなかなか上手! ハンドルを戻すタイミングが難しいのですが 段々慣れてきてうまく曲がれます おー、才能有るかも←親ばか(笑) ただいま釣りキチ養成中です |
坂本さんがあがりますと かっ飛んで行きました やっぱりマルチはカッコいいなぁ・・ クルージングでも絵になります また、会いましょうねー! |
![]() |
![]() |
だんだん真面目な顔になってます(笑) うん、上手!上手! パチパチパチパチ チビは釣りをしたがっていました 川でもハゼくらいは釣れるのかな? 思ったより寒い感じです |
今日のこの時間の河口はひどかったです 一人なら海に出ていたかもしれません 家族釣行では無理できませんよね 電光掲示板には「ダム放流中!注意!」 と書いてありました・・・もしかして 河口の波と関係があるのかなぁ・・・ |
![]() |
![]() |
仕方なく翌日の日曜日にいつもの 磯子の釣り公園にいきました こんなメジナが・・・初めて見ました えへへ・・・釣ったわけではありません 釣り場に着いたらちょうと近くの人が 釣り上げてチビにくれました、大喜び!(笑) |
北海道で磯釣りだとホッケですが、メジナは初めて見ました
関西ではグレですよね 刺身にして食べましたが
脂が乗っていておいしかったです、感激です!
これ結構おいしい魚なんですね 初夏は磯臭いらしいのですが
この時期から冬にかけては臭みが取れておいしくなるらしいです
んー関東ではまだまだ見たことの無い魚がたくさんいます
次回は10月23日、又は24日に
湘南か沼津でボート釣りの予定です
でもまたまた台風が・・・・(泣)