私の釣果

平成17年1月9日(日)



  みなさん、あけましておめでとうございます。私は昨年の12月29日に肋骨を骨折して、咳をすると呼吸が出来ないほど痛みが走り、くしゃみの場合は1分ほど動けなくなるほどの激痛です。しゃっくりでも30秒は痛さで動けません。コーラを飲んだときのゲップなんかも激痛です(笑)。今年はお笑いブームの再来で正月に結構お笑い番組があったのですが、笑うと死にそうに激痛が走ります。本当に参りました。それでも正月はおかげでゆっくりと休めました。さて、骨折したまま10日後に釣りに行くことにしました。そうそう寒くて震えるだけで激痛が走りますが、人間の体は丈夫です。釣りの為なら痛さなどなんともありません(笑)

 
磯子の海釣り施設に行こうと思ったのですが

あまりの寒さと海に来たのが2時過ぎなので

お金を払うのがもったいないと思って

急遽防波堤でやってみることにしました

周りを見てもほとんど釣れていません

小さなイシモチを数匹見かけただけです

私の今年の初釣果はこれです

危うくボウズでした(笑)

あまりの寒さにこれを釣って

すぐリリースして帰ることにしました

めっちゃ、さむー!!!

寒さで震えると肋骨に激痛が・・・(笑)

釣りのネタが少ないので骨折ネタです(笑)

これが噂の風呂場の換気扇です

昨年喘息になったので24時間換気してます

長時間運転でゴミが溜まってきて異音が・・・・

まずは樹脂のカバーを外して・・・

まだ羽が見えないのでゴミの中で

スチールのカバーのビスを発見

3本のビスを外せば写真のように

羽根が見えてきます

ところがその3本目のビスを外した瞬間!!

その時の足場がこれです

風呂蓋には乗れないので

この状態で風呂のへりの部分に

足をかけて作業をしていました

まっすぐ乗っていたので大丈夫?のはずが

最後の1本のビスを外すときに

風呂の蓋がずるっとすべって手前の

へりの部分に思いっきり脇腹から落ちました

肋骨にふろのへりがめり込んで

バキッと激痛が走り、のた打ち回って

トイレの前で倒れました・・・う・う・う

本当に脇腹が風呂のヘリの形に変形してめり込んだんです

もう呼吸が出来ずにどうしていいかわかりません

年末ですので開いている病院を調べても土地勘が無いので

どうしていいのかわかりません・・・タクシーを呼ぶか???

結局、生まれて初めて救急車に乗りました

家の前が狭くタンカが入らないのですが、両脇を抱えてもらって

救急車に乗り込みました・・・・しかし痛さで横になれません

座ったまま病院へ向かったのですがカーブのたびに激痛です

チビは信号無視で走る救急車に乗って大歓声です(笑)

救急隊員の方も苦笑い・・・私は笑うと激痛が走ります・・・・

レントゲンの結果は肋骨が3本ぼっきりと折れていました

ヒビではなく1本は先端3cm位が飛んでます

もう1本は肋骨のど真ん中からささくれ上に折れてました

もう1本は・・・・痛さでよくレントゲン写真を見られません・・・・

骨が内臓に刺さっていないのが不幸中の幸いとか

結局肋骨はコルセットをして安静にしているしか仕方がないようです

薬も痛み止め程度ですのであとは小魚を食べて牛乳を飲んで

ひたすら寝るだけです・・・そうそうベットで寝られません

寝返りを打つと激痛で1時間おきに目が覚めます

結局正月はリクライニング式のマッサージチェアで寝てました

やることが無いので80インチスクリーンでDVD三昧です

寝不足ですが久しぶりにゆっくり出来ました(笑)

全治1ヶ月の診断ですが釣りキチなら10日後に釣りが出来ます(笑)

みなさんも怪我の無いように気をつけてくださいね

昨年のうちに厄を落としたと思って新しい年を迎えます

今回の怪我でたくさんの方が心配のメールをくれたり

掲示板に書き込んでくれたり、また初詣で拝んでくれたり

さらにはお守りまで買って送ってくれた方までいました

みなさん、本当にありがとうございました

みなさんのおかげであっという間に治りました m(__)m