平成18年9月3日(日) |
|
今日は前回新品のラインを切った大物を探しにいきます。ちょっとうねりの予報で心配しましたが、天気は最高!波は確かにちょっとうねりがありますが北風、東風をかわせばなんとか釣りもできそうです。来週は釣り大会ですが台風がちょっと心配ですね。 |
|
![]() |
今日のミニクーパー号 青空がとても綺麗です 出港準備完了! マリーナに到着して20分ほどで 海の上とは本当に楽チンですね |
今日は外道がかからないように ちょっとタナを気持ち上にとります 狙い通りのマダイをゲット! その後も順調に釣り上げます でもあの大物が釣れないですね どこにいるのでしょう?? |
![]() |
![]() |
めっちゃ引きます・・・大物か?? いや、なんだかピクピク震えてます もしや・・・・・やっぱり・・・・・ しかも横に走ってる!!! ソウダガツオですね めっちゃ太ったマルソウダです |
今度はヒラソウダです あまりの引きに仕掛けを引き上げていると いきなり走られて手に針がブスリッ! いてててて・・・・あー、タモが・・・・ 今日はタモを奉納してしまいました 青物はマダイの3本針は危険ですね |
![]() |
![]() |
手に針が刺さったまま ヒラソウダに走られると マジで激痛です カツオから血が出ていますが 私の指からも血が出ています(笑) またまたマダイは30cm弱ですね |
本当にオートパイロットは大活躍です 今日は結構風があったので スクリューを速く回しましたが ローバッテリーの警報が鳴ってました 少しアイドリングを上げて充電します 波は終日こんな感じです |
![]() |
![]() |
今度はサバです ゴマサバのようですね 丸々と太っていておいしそうです 久しぶりの青物はうれしいなぁ・・・ 近くで58cmのイナダが上がってました ホッパーでトップで釣り上げたようです |
上からゴマサバ ヒラソウダ、一番下がマルソウダ 本当に見分け方が難しいですね 今日はマダイ、ヒラソウダとゴマサバの 刺身です・・・うまそー! サバはしめ鯖にしてもらおうかな・・・ |
![]() |
![]() |
今日の釣果は久しぶりの青物で なんだかとっても大満足! マダイも6枚でした あとはアジを狙いたいですね 次はアジポイントを探してみようかな 来週はマリンモーターの釣り大会です |