平成18年10月28日(土) |
|
今日はボート釣りの予定はなかったのですが、午前中だけ時間が空いたので、ちょっと城ヶ島までひとっ走りで行って来ました。釣行時間が短いので前回イナダとマダイを釣った場所へ向かう事にしました。今は何が釣れているのでしょうね。短時間勝負の始まり始まりー! |
|
![]() |
城ヶ島まで自宅から1時間弱です マリーナについて30分後には海の上です 今日はエンジンの調子がいまいちで 高回転が吹け上がりません エンジンを一度切って掛け直すと大丈夫です 最初は燃料系かと思いましたが電装系かな |
今日のファーストヒットは なんと!なんと!なんと! いきなりカンパチでした!!! マルソウダのオマケ付き やけに引くと思ったらダブルでした あれっ?まだ引いてる??? |
![]() |
![]() |
2匹をネットインしたのにまだ引いてます 一番下の針にもカンパチがかかってました なんとカンパチのダブルにソウダです 実はカンパチを釣ったのは初めてです いやー、うれしいですね 今日はもう上がって帰ってもいいかなー(笑) |
カンパチの特徴の目の上のラインです 正面から見ると漢字の八の字に見えます 見かけはブリに似ていますが 体高があって太ってます いやー、朝からびっくりの釣果でした 今日は短時間でも来た甲斐がありました |
![]() |
![]() |
その後にもマルソウダがどんどん釣れます マルソウダをかわして底まで 餌を入れるのですが急に軽くなったと 思ったらソウダが上がってきます と思ったらたまに大アジも釣れます 自己最高記録の31cmのアジです |
今日の仕掛けはこれです いつもはウイリー仕掛けなんですが 今日は午前中だけで買った餌を 使い切ろうと思って全部空針仕掛けです これが当たりました 全長2mです クッションゴムは1m んー最高! |
![]() |
![]() |
今日の釣果はこんな感じ 40cmに満たないサイズでしたが 初カンパチを釣って大感激 マアジにマルアジ ヒラソウダガツオにマルソウダガツオ カンパチで5目釣り達成です(笑) |
自分でお寿司を握ってみました 寿司屋のカンパチと今日のカンパチは別物 見かけはブリに似てますが味は全然違います ブリの様なしつこい脂っぽさは 全くありません 高級白身魚って感じ 家族全員が大絶賛でした カンパチうまいっ! |
![]() |