平成19年3月10日(土) |
|
今日は息子のバスケットの練習が夕方からあるので半日釣行です。明日日曜日の天気が良くないようなので仕方がありません。半日で何かを釣って帰らなくては・・・。チビはアジが釣りたいとか好き勝手な事を言っています(笑)。アジは城ヶ島では狙って釣った事が無いので、そう言われても難しいですね。とりあえずはいつものマダイポイントへ向かってみることにしました。 |
|
![]() |
予想以上に風が強く波があります ところどころ白波も見えますが 予報では午後から風向きが変わるので だんだん風も収まると思います あららー、いつもの場所に な・な・なんと・・網が入れられています |
仕方なくちょっとポイントから外れた場所で やってみますが全くアタリがありません 魚探では魚影が見えるので 魚がいないわけではなさそうですが・・・ これは今日はかなり厳しい釣りになりそうです 午前11時になるのに餌さえ取られません |
![]() |
![]() |
今日はボウズかと思いポイントを移動 やはり魚影が見えても食ってきません 42mラインで20mを魚影が横切ります 急いで仕掛けを巻き上げてタナを合わせます やっときました 魚影の正体はマルアジです とりあえずなんとか釣れて一安心! |
あんまり釣れないのでもう一本竿を出して 底を釣ってみます・・・ホウボウか? と思ったらカナドでした・・・ いつもはリリースですが今日は持ち帰りです ホウボウと同じような白身でおいしいとか 何事もチャレンジですね |
![]() |
![]() |
チビが真剣に釣っています 今日は午前中だけだよと言ったので 眠りもしないで竿を持っています しかし本当に釣りキチになってきました まだ車には酔うのですが ボートには頑張って乗っています |
魚影が見えているのに食わないので カワハギ竿にサビキでショットガンです それでも全然アタリがないので ショットガンにオキアミを付けてみました チビが何度も何度も仕掛けを落としています 「釣れたー!」なんとカワハギでした |
![]() |
![]() |
自分で仕掛けを落としては巻き上げています ちょっと教えると子供はすぐ覚えますよね 来たーっ!次はマアジでした チビ曰く 「今日は刺身祭りだっ!」(笑) しかしいきなりアジを釣りたいと言い出して どうなることかと思いましたがこの通り! |
またまた釣れました 結構キモパンパンです しかし予想以上に釣れました 半日の釣行としては上出来ですね アジはポイントがわからないので どこへ行こうか迷いましたが大ラッキー! お昼頃には予想通り風も無くなって凪でした |
![]() |
![]() |
最後に魚影に仕掛けを落としたら なんとサクラダイの団体でした 今日はかなり早上がりですが いつものマリーナでの昼食もせず 短時間の釣りは緊張感があっていいですね でも波もなくなってこれからなのに・・・・ |
初めまして 新しい仲間の海爺さんです 私のボートの隣に留める事になりました 今日は城ヶ島マリーナで初釣行でしょうか? 朝方わざわざ電話も頂きありがとうございます 今後ともよろしくお願いします (掲示板の顔アイコンも作りましたー!) |
![]() |