平成19年7月1日(日) |
|
久しぶりに息子との釣行です。何を釣りたいのか聞いてみたら息子の希望はサバです(笑)。どうもあのサバの引きが味わいたいらしくとにかくサバだそうです。 |
|
![]() |
イワシが釣れたらそれを餌にしますが 時間がもったいないので スーパーで1パック98円を買いました さらに冷凍期限が今日までなので レジで半額(1パック49円)でした(笑) |
ところが先日サバが釣れたポイントに イワシもいなければ何も魚影がありません あちこち移動しますがマルイカの反応は あるようですがサバが全くいません ショットガン釣法でやっと私にアジです チビは何も釣れず超不機嫌です |
![]() |
![]() |
午前中は上のアジ1匹で終了 午後からはまずはイワシを狙うことに・・・ イワシでも魚が釣れるとご機嫌です(笑) 釣れないと不機嫌になるので ボートの上で説教しました(笑) 私もいつも必ず釣れる訳じゃありません |
釣ったイワシを餌にしてチビはサバ狙いです 私は底でヒラメ、マゴチ狙い チビは20m付近でサバを待ちます 私の仕掛けはヒラメ用の自作の トリプルチラシです かじった跡はイカでしょうか・・・惜しい! |
![]() |
![]() |
やっと来ました!!!! チビに待望のサバです! いやー、良かったなー 今日は来た甲斐がありました 釣ろうと思うとなかなか釣れません 「たかがサバ、されどサバ」です |
私の底物狙いではカサゴが釣れました 今日は本当に渋い釣りでした 1日粘ってこんなものです 厳しい!!!(笑) まぁ、おいしいから贅沢は言いません |
![]() |
![]() |
私の釣ったカサゴで記念撮影です サイズはまぁまぁでしょう? あまり釣れませんでしたが こんな日もありますし 釣果があるだけ良しとしなくては・・・ どうもチビは必ず釣れると思い込んでます |
チビが釣り上げたサバです 仕掛けの投入からアワセ、巻上げまで 全て自分でやりました えらいぞ! タモになかなか入らなくて私の方があせりました 実はこのサバをしめて刺身で食べたのですが すごくおいしいです 口の中で溶けました |
![]() |