平成19年12月16日(日) |
|
昨日のボート釣りは船外機の不調で全く駄目でした。ボートの故障が続いていたので息子を連れて行かなくて正解でした。今日は家族でドライブです。しかし息子も本当は昨日、釣りをしたかったらしく小田原へ行くつもりが息子の要望で何故か途中からニジマス釣りに変更になってしまいました(笑)いつものすそのフィッシングパークにナビのセットを変更です。車に酔いやすいので息子はドライブが嫌いですが、行き先がフィッシングパークとなると元気一杯です。やっぱり釣りキチだ(笑) |
|
![]() |
途中のパーキングエリアで フェラーリの集団と遭遇しました 全部で数億円でしょうか しかしカッコイイ! 一度は乗ってみたいものです |
今日は寒いせいか全然釣れません ニジマスはたくさんいるのですが 全く食い気が無くて驚きました 釣堀でボウズはないよなー(笑) 見えているのですが エサを全く追いません・・・んー |
![]() |
![]() |
今年の4月に来た時はもう入れ食いで 息子は鼻高々だったのですが 今日はまったくアタリもないので だんだん不機嫌になって ベソをかき始めました・・・困ったなー もしやと思ってエサの位置を変えました |
私の竿のウキをずらしてタナをたった 10cmだけ下にずらしてみました 予想通りにニジマスが食いついてきます そうかー、寒くなると魚の活性が落ちるので タナはとても重要になるんですね 私が釣るので息子がイジケています(笑) |
![]() |
![]() |
息子の竿もウキをずらしてあげると 予想通り、ニジマスが食いついてきました レンタルタックルはみんなウキ下が短い感じ 息子の機嫌も直って絶好調 だんだんと前回の感覚が 戻ってきたようです 良かったー! |
釣りキチ伝説の更新は出来ませんでしたが サイズは最大で28cmでした たかがタナですが全然釣果が違います 確かに隣の人も全然釣れていません んー釣りって本当に奥が深い 勉強になりました 今日は16匹ゲットです |
![]() |