平成20年4月6日(日) |
|
久しぶりに二日連続で息子との釣行です。春休みで息子のバスケットの練習が休みですのでこのチャンスを逃すと当分一緒に釣りが出来ません。夏休みも間違いなく練習だと思いますし、ゴールデンウィークも既に練習や試合が入っているようです。昨日のマダイ釣りは数は出たものの型が全く駄目でした。まだ浅場では早いのかもしれませんね。そこで今日の息子のリクエストはなんとカワハギだそうです。この時期にカワハギかぁ・・・と思いましたが昨年の釣りキチ集合キッズマスターズカワハギ釣り大会で優勝したのが記憶に残っていたようです。 |
|
![]() |
予想以上に風が強かったのですが 波はそれほどでもないようです ところが全然釣れません 外道も駄目 ベラさえ釣れません・・・んー厳しいです 息子はカワハギ仕掛けでイソメ餌 私は片天秤でキス仕掛けです |
息子のカワハギ仕掛けになんと オニカサゴが釣れました 水深は18m チビですので もちろんリリースしましたが こんな浅瀬で釣れるとは驚きです それにしても全くアタリも無く駄目ですね |
![]() |
![]() |
水深30mで海底から1mに魚影です 結構浮いているのでアジ?イサキ? 息子はキス仕掛けにチェンジして なんと底から1m上を誘っています きたーっ!カワハギです 底から1mも上に集まってるなんて・・・・ |
息子のすごいところはキス仕掛けを 底から1m浮かせてそこで叩き釣りをしてます キス仕掛けでやるなよー(笑)と言ったら なんとカワハギを釣り上げています マジかよー!参りましたー! ごめんなさい・・・降参です m(_ _)m |
![]() |
![]() |
底に下ろした瞬間にやっと私の竿に アタリが有りました・・・・あらら またまたチビのオニカサゴです 写真を撮ってリリースです 元気に泳いでいきました しかし息子ばかりが何故???? |
底からラインのマーカーを見てきっちり 1mリールを巻き上げて誘っています なんとキス仕掛けの3本針の さらに一番上の針に食いついてきます しかしキス仕掛けで叩き釣りするかなぁ・・・ 子供の発想には頭が下がります |
![]() |
![]() |
私が全然釣れないのでちょっと深場へ これまた全くアタリがありません(笑) やっと上がってきたのはこれです アズマハナダイですね 海底から浮いてくると絶命してました 唐揚げにしたら結構おいしかったです |
息子はカワハギを釣り上げて余裕です ちょっとジギングの練習していい?だって ジグを沈めては巻き上げる練習です 今度はキャストの練習も始めました いつか青物を釣らせてあげたいですね 連続親子釣行は最高に楽しかったです |
![]() |