平成20年7月27日(日)
|
今日は本当はバスケットの練習だったのですが、日本拳法で足の裏の皮がむけて走れないと言う事で急遽練習を休む事に・・・それならボートに乗るか?と言う事で海に向かいました。家を出たのが9時過ぎ、マリーナに着いたのが10時過ぎ、海の上に10時半です。しかも夕方は買い物があるので2時前には上がらなくてはいけません。実質3時間釣行です。今日の釣りの目標は息子初のジギングで釣ることです。どうしてもジギングをしたいらしく、釣れなくてもいいからルアー竿で釣りたいと言い張っています。それじゃ、教えてあげるから頑張れー!
|
|
 |
私はコマセで魚を寄せますが 魚影は有るもののアタリが有りません
エサで釣れないならジグは厳しいかも
浅場で私のコマセにウィリー仕掛けで
サバがダブルで釣れ出しました
今日は群れが小さいようです
|
息子は全くアタリもありませんが それでもルアーで頑張ると言ってます
今日は3時間釣行なので
エサでやらないと釣れないぞと
言ったのですがまだ頑張っています
今日はエサ釣りの方が釣れるようです
|
 |
 |
一生懸命ジグを巻き上げています 釣れないのになかなかあきらめません
おおっ、やっと魚探に魚影が!!!
結構浅いところにいます 巻き上げろーっ!
|
やっとかかりました たかがサバ、されどサバですね
釣ろうと思うとなかなか釣れません
ガンバレー!!!
|
 |
 |
いやー、盛り上がりました サバでこんなに盛り上がれるのも
親子釣行だからですね(笑)
釣りって楽しいですね
数を釣らなくても大物じゃなくても
本当に楽しむことが出来ます
|
息子が自分でジグで初めて釣ったサバです 実は結構本人は疲れています(笑)
何度も何度もジグを巻き上げて
やっと釣った貴重な1匹です
海の上で二人で盛り上がっていましたが
とても良い思い出になりました
|
 |