平成21年11月28日(土) |
|
今日はおおちゃんとの釣行です。前回下見をしてきた大アジ狙いです。いつも見ているヤフーの天気予報では波高1mのち1.5m、風向きは北から北東、風速は3~4mと言うところでまぁまぁですが、マピオンを見ると風速6mになってます。なんか嫌な感じですね。いつもはおおちゃんとオニカサゴを狙うのですが、今日はアジ一本勝負です。さて、始まり始まりー! |
|
![]() |
嫌な感じが的中です!! 波風が強すぎてポイントまで行けません 最悪の展開になってきました 仕方なく島裏の浅場に行きますが 浅場はベラばかりで釣りになりません しかもフグがいて仕掛けを切られます |
いつもマリーナで話をしている 漁師の藤田さんです カワハギを狙っていたようですが 風が強すぎて釣りにならず 早めに撤収するようです んー私も帰りたくなってきました(笑) |
![]() |
![]() |
風をかわした島裏もこんな感じです 北東なのでもっと西に移動が正解でした でも大アジポイントからどんどん離れます この状況でオートパイロットで ボートを風に立てて釣ります もちろんエンジンも併用です |
風速7~8mまではオートパイロットが 使えますが、大アジのような 小さなピンポイントの釣りは厳しいです 一瞬で流れてしまいますので コマセが効きません・・・・ そんな中でおおちゃんアジをゲット!! |
![]() |
![]() |
ウルワツさんが寄っていきました 釣れたのでしょうか? こちらは全然駄目で釣りになりません こんなに海況が悪いとは思いませんでした 風裏でカワハギが正解でしたね でもどうしてもアジを釣りたい・・・ |
おおちゃんがとうとうフグを釣りました これはキタマクラですね 今日は仕掛けを何組も使いました 仕掛けを上げると針がありません ひどい奴ですがなかなかいいアタリをします それが余計くやしいんですよね(笑) |
![]() |
![]() |
実は今日アジにこだわったのには 訳があってマダイを狙いたかったんです 娘が大学に合格したのでお祝いに 食べたかったのですが最後の最後で 意地で大アジを狙って釣りました これがなければ今日は完全ボウズです |
こうじさんは風裏でカワハギで粘ったようです 私のいる東側を目指したようですが 絶対西側のほうがいいよとアドバイス 西側の風裏でしっかり粘って カワハギを爆釣です 本当にこうじさんはカワハギ名人です |
![]() |
![]() |
こうじさんのカワハギです すごいでしょう?大漁ですね しかも今日の波風でこれは立派です 「いつもトオルさんに魚をもらってるから」 と今日は私とおおちゃんにカワハギを くれました ありがとうございます |
今日の釣果は惨敗です こうじさんからカワハギを頂きましたが 今日はこの一匹の価値がわかる日でした 仲間はありがたいですね 特に同乗者にあまり釣らせてあげられ なかったのは船長としては悔しいです |
![]() |
そうそう一回だけマダイのアタリがありました 間違いありません
10mほどいきなり走られてやっと釣れたと思ったのですが
浅場の岩根で釣ってたので根ズレが心配になって
走ってラインが出ている時にカチッとドラグを締めました
その瞬間に3号のマダイ仕掛けがラインブレイクです
くっそーっ!次回こそ釣り上げてやる・・・まずはまたアジから
次回もまたおおちゃんとリベンジの予定です 今度こそ!!!
こうじさんから写真を頂きました!m(_ _)m