平成22年11月27日(土) |
|
今日は深場でアカムツ!・・・・の予定でしたが風が強くなりそうな予報。波高は1.5m。風が5mから6mなのでちょっと厳しいかもしれません。ダメなら中深場でオニカサゴ、さらにダメなら近場で五目釣りの予定です。 |
|
![]() |
仕事の疲れで朝起きられず遅い出港です 朝起きれなくてもマイボートなら大丈夫 港内でもちょっとさざ波が立ってます んーちょっと深場は厳しいですね 予想はしていましたが 思ったより風が強い感じです |
夕方に風が収まる予報だったので 朝はゆっくり出てきましたが←言い訳 それでも深場どころか中深場もダメです 仕方がないので島裏でコマセ釣りですが 付け餌がありません(笑) マリーナに売ってますが戻るのも面倒です |
![]() |
![]() |
とりあえずウイリー仕掛けで いろいろやってみますが 全くダメですね サクラダイとベラばかり 底に落とすとトラギスでした |
おおっ、しゃくり途中で来ました 上げてみるとなんとアカヤガラです 初めて釣りました かなり長いです 食べるとおいしいらしく超高級魚とか とりあえずリリースしましたが 後で考えるとちょっともたいなかったかな |
![]() |
![]() |
少し風が収まってきたので 水深50mほどのところまで行ってみます アジらしき魚影はあるのですが なにしろ付けエサがないので オニカサゴ用のサバの切り身を付けたら サバが釣れました(笑) |
今度はフグです 調理師免許があれば 持って帰るのですが 怖くて食べられません 引きはなかなか強くて面白いです しかし今日は渋いですね |
![]() |
![]() |
こんなに釣れない日も珍しいです というか釣りものを間違えました(笑) 今日は深場や中深場は強風でダメです 最初から近場でカワハギでも 狙えば良かったです 大失敗! 次回はカワハギ竿も積んでおこうっと |
だんだん風も弱くなってきたので 100mラインまで出て行って オートパイロットでポイントを定めて オニカサゴを狙います しかし釣れるのはサバばかり |
![]() |
![]() |
風と潮の流れが一定していて オートパイロットでポイントを直撃 でもオニカサゴが全然いません 海底の様子が変わってしまったのでしょうか 以前確実に釣れたポイントでも 全然駄目です・・・新規開拓ですね |
最後の一投でやっとオニカサゴをゲット! 今日は厳しい釣りでした 天候の読みと釣りものを間違えました(笑) カワハギやアオリイカが出来るような 準備も必要でした・・・・ ということで 手巻きのカウンターリールを買っちゃいました |
![]() |