平成23年6月4日(土) |
|
今日は久しぶりの釣りですが午後から荒れる予報です。午前中勝負かなぁ。 |
|
![]() |
マリーナを出港するとべた凪 とてもいい天気でいい気分 久しぶりですね こんな海は・・・・・・ |
せっかくの凪なので深場へ向かいます 中途半端な深場の為 なかなか釣れません しかし海がおとなしすぎますね まずはユメカサゴ おいしいからかなりうれしいです |
![]() |
![]() |
するとクロシビカマスに オオギスです・・・・がっくり! ラインはネバネバのボロボロです ちょっと勘弁して欲しいですね |
深場でサバです 水深は200mくらいでしょうか これは結構うれしいですね シメサバにしてもらおうっと! しかし今日はアタリがイマイチです |
![]() |
![]() |
またユメカサゴのアタリです と思ったらいきなり引き込みます サメですね すぐわかります 正体はこいつ! しかもユメカサゴを半分食べてます 写真を撮ってリリースです |
深場がダメなので浅場へ移動します カッコいいですね 帆船? アジでも釣ろうと思ったのですが 波が出てきました んー今日はやっぱり予報通りです |
![]() |
![]() |
ありゃー、もう駄目ですね 安全第一で帰ります 港のすぐ裏なので 速攻でマリーナへ帰港 |
本日の釣果です 赤い魚がきれいですね まぁ、量的には十分ですが アジが釣りたかったですね |
![]() |
![]() |
なんじゃこりゃー! イサキの大群です しかもジャンボばかり シマシマのウリンボはいません 釣る人は違いますね 釣ってみたいなぁ・・・・ |
スチール製の車用のガソリンタンクは 底が錆びてダメになるので要注意 樹脂製の予備タンクを買いました マリーナの方にボルトを付けてもらい コックを閉めなおして完了です スタッフにはいつもお世話になってます |
![]() |