平成23年6月12日(日) |
|
今日は久しぶりに息子との釣行です。今日も午後から南風が強くなるので午前中勝負です。 |
|
![]() |
べた凪ですがいつも車酔いがひどいので 中深場でオニカサゴでもやってみます ・・・・・・ ・・・・・・ 全くアタリがありません・・・ヒメだけです どうもヒメがたくさんいるようです |
波はそれほど無いのですが ちょっとうねっていますね こういう波に息子は弱いようです 魚が掛かっていたのですが 途中でバラしてしまいました、残念! |
![]() |
![]() |
とうとう寝ちゃいました ちょっとうねりがあるような波に 弱いです 私も嫌いです 一人でオニカサゴを狙います |
釣れたのはアズマハナダイ これじゃない(笑) 塩焼きや唐揚げがおいしいらしいです 小さいのでリリース |
![]() |
![]() |
オニカサゴが全くダメなので浅場へ・・・ 息子も復活しました やっとイサキが釣れました 大アジ用の仕掛けなので ちょっとこのサイズは厳しいですね |
私もイサキがダブルで釣れました 風が出てきたので操船に専念します しかし渋いですね 魚探に魚が見えていても食いません どうしたのでしょう???? |
![]() |
![]() |
オートパイロットでボートを流すのをやめて オートパイロットでポイントをキープします ラインが斜めに出て釣りが難しいのですが ピンポイントを攻撃するにはこれです とうとう息子が大アジらしき魚を 掛けました 顔が真剣です |
きたーっ!大アジをゲット! さすがです 貴重な大アジです サイズは36cmありました 釣りキチ伝説行きですね かなり風が出てきました そろそろ撤収かなぁ・・・・いい笑顔です |
![]() |
![]() |
すごくいい引きだったのですが ウマヅラでした 今日はかなりウマヅラを釣りました 全部リリースです 来週から出張で家にいないので すぐ食べる魚だけキープします |
港の入り口でもこんな波です いやー、この海況で 息子は良く頑張りました 偉いぞーっ! 次回こそ深場に行きたいですね |
![]() |