平成23年07月24日(日) |
|
2週間ぶりの釣行です。ちょっと風の強い日が続いていたので海が心配でしたが午前中は凪でした。深場用の仕掛けを買う暇がなく2セットしかないのですが凪なので深場を目指します。まずはアコウダイのポイントの新規開拓からスタートです。 |
|
![]() |
城ヶ島の海は本当に綺麗ですよね 透き通っているのがわかるでしょうか? これはマリーナのスロープのところです すぐ隣の砂浜で海水浴をしているので 遊泳者に気をつけなきゃいけません |
見てください 超ベタ凪です いつものポイントより もっと深いポイントを探ります いきなりピョンと竿先が戻りました??? サメに仕掛けを切られたようです 巻き上げダッシュも軽い(泣) |
![]() |
![]() |
サメは光物を目指してきます 仕掛けのすぐ上のケミホタルの部分の PEラインが切られていました 水中ランプを付けなくてよかった 今日の獲物はドンコです おいしいのですが今日はリリースです |
なぜリリースかと言うと またまた出張で家にいないから 釣っても食べられません(笑) お昼前に波が高くなったので すぐ浅場に移動してお土産狙いです タマガシラですね 今日はこれもリリース |
![]() |
![]() |
あんまり魚を持って帰れないので 新規ポイントを探してうろうろします イサキに小アジが釣れました あまり釣れないようですと この小魚を泳がせて大物狙いかな・・・ エサには丁度良いサイズです |
今度はいつもの場所で大アジが釣れました 大アジを見ると安心しますね(笑) イサキはほとんどリリースです チビイサキはたくさん釣れますね めっちゃおいしいので今日の刺身に する数だけキープする事にしました |
![]() |
![]() |
だんだん大きくなってきました いい調子!乗ってきましたね アジって本当にいい引きをします 青物はやっぱりいいですね はやくイナダが入ってこないかなぁ・・・ イナワラの大きい奴釣りたいです |
んー、いい調子! この調子で釣り続けたいのですが 予報通り午後から波が出てきました 後ろから突発波を被ります でも体が濡れても気持ちがいいですね それでもそろそろ撤収準備です |
![]() |
![]() |
もうそろそろ上りですね いつもより早上がりですが 釣果は十分すぎます しかしポイントキープが難しい 釣りの腕より操船の腕が大切です トモ流しでポイントにピタッと止まっています |
本日の釣果です 深場はサメにやられて撃沈でしたが 最後にいつものお土産大アジをゲットです 最大サイズは37cmでした このチビイサキはめちゃうまなんです 刺身で食べましたが最高ですね |
![]() |