平成24年9月17日(月) |
|
今日はどこかにドライブでもと思っていたのですが、急きょ本牧の海釣り施設に息子と釣りに行くことにしました。天気も雨が降ったりとあまり良くないのですが、息子が釣りをしたいという事なのでとにかく行ってみることにしました。駐車場は朝7時で満車とか。お昼過ぎからなら少しは空きがあると思い、午後から本牧に向かうことにしました。 |
|
![]() |
すごい人です 500人を超えたという事で ルアー釣りや中央桟橋の投げ釣りは 禁止のアナウンスが流れていました あんまり釣れていないようですね |
お昼過ぎという事もあって そろそろ帰る人もちらほらいます 一応沖桟橋まで歩いて行きましたが あんまり釣れていませんね まぁ、こんなもんでしょう |
![]() |
![]() |
ちょうど家族連れが帰るところだったので その場所を使わせてもらいました ほとんどアタリもなく時が過ぎます 時々周りで一瞬の盛り上がりが・・・・ 小さなイワシが入ってきています しかし群れが小さい・・・ |
息子が1匹目をゲット!さすが! それじゃ、そのイワシをもらって 私が泳がせ釣りをします(笑) ヒラメにマゴチ・・・・スズキと 大物なんでも来い!なんですが・・・・・ |
![]() |
![]() |
息子がまたイワシを釣りますが アタリがほとんどなく 時間だけが過ぎて行きます んー今日は撃沈です!!息子曰く 「お父さん、キンメで運を使い果たしたね」 あははは・・・・(笑) |
仕方がないので風景写真でもどうぞ! 天気が良いのですが 釣果はさっぱりです 時折イワシが回ってきたり 投げ釣りの人はイシモチが 釣れていました |
![]() |
![]() |
三浦半島ではイシモチが 釣れないのでここで釣りたいのですが これがまたなかなか釣れません んー、今日は全くのボウズで終わりそうです 息子だけがイワシを釣ってます(笑) |
波が結構ありますが 遊漁船は出ているようですね さすがに東京湾は タンカーもたくさん走っています 釣れなくてもやっぱり海は最高です 気持ちの良い1日でした(*^_^*) |
![]() |