平成25年3月23日(土) <2013年> |
|
今日は波高1mで午前中は風速4m、午後から2mで凪の予定です。最近魚を釣った感触を忘れそうなので今日は中深場から五目狙いです。まずはオニカサゴのポイントから・・・ |
|
![]() |
今日もゆっくり目の出航です ポイントに着いたのは 10時ころでしょうか ちょっと風があるかなぁ・・・ 息子はもう駄目モードです |
結構波があります うねりも残っているようです 釣り開始の10時から12時半まで アタリが一つもありません オニカサゴポイントで100m前後を ボートで流していきます |
![]() |
![]() |
息子は寝てしまいました 前回は1日中、朝から夕方まで ボートの上で寝ていました 最近は釣りをしないで寝てばかりです だからあんまり釣れていません 特にコマセ釣りは二人でまいたほうがいいです |
いつもならヒメがうるさいのに 外道もかかりません ポイントを90mまで浅くしました オニカサゴからヒメ、トラギス ムシガレイ、アマダイまで狙える水深です |
![]() |
![]() |
息子は熟睡モードです あまりにも釣れないので水深100m オニカサゴ仕掛けでアジしゃくりです(笑) 底からしゃくりましたが魚探に反応が?? なんと底から10m位で 魚がかかりました!なんだ??? |
引きはクロムツでしたがやはりそうでした こんな浅いところにクロムツの巣?を発見! 今度はオニカサゴの仕掛けを外し ムツ専用の仕掛けにチェンジします 胴付き4本バリです |
![]() |
![]() |
やっぱり釣れました!ここだーっ! ところがこいつは引きが全然違います 最初のクロムツよりかなり引きが強く 上がってくるまではメダイだと思ってました ムツらしくない豪快な引きです |
よーし!ムツの新ポイント発見! さてこれから爆釣するぞーっ!と思ったら 息子がトイレに行きたい!マリーナに戻る! と要望が出て仕方なくマリーナへ トイレ休憩&昼食となりました |
![]() |
![]() |
マリーナに電話連絡をして フロートを出しておいてもらいました 家族をボートに乗せる お客さんを乗せるというときは マリーナは本当に便利です、 |
マリーナの屋外スペースで 息子は一休み中です 疲れているのに早起きして お父さんとの釣りにつきあってくれて ありがとう!感謝! 本日の釣果です クロムツ2匹他! |
![]() |
![]() |
|