平成25年8月4日(日) <2013年> |
|
久しぶりのマイボート釣りです。やや1か月ぶりですね。エンジンも絶好調でいざ出発!先日小アジをたくさん釣ってきたので今日は魚の持ち帰り禁止令が出ました(笑)。今日は数狙いはやめて超高級魚の大物狙いです。場所は当然深場、狙いはアコウダイ、クロムツ、アカムツです。 |
|
![]() |
今日は午前中が凪で 昼前から風が出てくる予報です ということで午前中勝負ですね 今日は深場一本やりで いつものコマセ釣りはしません |
シーボーグ750、6号ラインは800mです オモリは250号、水深は400m超えです 450mあたりから浅くしていきます |
![]() |
![]() |
今日の秘密の餌です ソフトタイプがポイントですね このエサがわかった方はさすがです こんなんで本当に釣れるのでしょうか |
第一投で釣れました(笑) 釣れるんだ・・・・へーっ! 大好きなユメカサゴ リリースするのはやめました 誰かにあげてもいいし・・・ |
![]() |
![]() |
第2投目・・・入れてすぐ来ました どーん!きたーっ!!! あわてて大あわせです 思い切り頭の上まで竿を立てて 3回ほど大きく合わせます 半端でない重さです |
途中でグングンと何回も引きます あまりにも元気がいいので アコウでは無いのかも・・・・ 最後の40mで軽くなりました バレたか??ラインが横に流れます アコウだ!・・・アコウの浮き方です |
![]() |
![]() |
きたーっ!アコウダイ! でかーっ、どどどーん! 久しぶりです 今年は初めてかなぁ・・・ サイズは62cm、重さは3kg超えでした |
そのあとにトウジン! 先がとんがってます 今日は赤い魚だけキープ! |
![]() |
![]() |
今度はドンコです 食べるとおいしいのですが これも今日はリリースです |
ちょっと風が出て 波も白くなってきたので 最後の一投にしました お昼前に撤収です エサも大きめにつけて そこまで落とすと・・・・ |
![]() |
![]() |
来たーっ!2匹目のアコウです 先ほどのアコウダイが大きすぎて なんだか小さく見えますね それでも45cm以上あります |
大きなクーラーボックスを 持ってきたのですが 2匹でほとんど終わりですね 1匹は北海道の実家に送ることに もう1匹は持ち帰り禁止令が出てましたが アコウダイなら許してくれるでしょう(笑) |
![]() |
![]() |
マリーナの釣り仲間の こうじさんも出航していたので 連絡すると諸磯にいるとか・・・ ちょっと顔を出して帰ろうっと! 今日は午前中で早上がりです アコウダイも2匹釣れたからまぁいいか |
こうじさん発見しました! 結構アジを釣ってるみたいです 大きいアジもいますね ちょうど電話した時にメジナを ばらしちゃったとか あれまーごめんなさいm(__)m |
![]() |
![]() |
ゆかちゃんも頑張ってます いろいろ釣っているみたいです 頑張ってねー! |
と話してる間に またゆかちゃんが釣ってます なんでしょうか? 片舷に二人が寄っても 安定性があるボートです |
![]() |
![]() |
写真ではわかりづらいかもしれませんが 片舷に二人がのっているので ボートがかなり傾いています でもフロートのおかげで安定してます 私と同じようなミニボ−トなのに とても安全に作られてますね |
マリーナまで戻ってきました 今日は午前中勝負の 釣りでしたが大満足です |
![]() |
![]() |
本日のアコウダイ 死後硬直で少し縮まっています でもいいサイズですね どうやって食べようかなぁ・・・・ |
本日の釣果たちです んーやっぱり釣りって楽しいですね んーやっぱり深場って楽しいですね 気分は最高です! |
![]() |
![]() |