平成25年8月11日(日) <2013年> |
|
先日アコウダイを釣ったので今日は深場でクロムツ狙いです。アコウダイから見ると水深は半分くらいでしょうか。クロムツが釣れるかなぁ・・・・ |
|
![]() |
全くのべた凪です さてとどこで釣ろうかな 見たことのあるボートを発見! |
同じマリーナのヤマさんでした アコウ狙いで深場を流しています 全くアタリも無いとかで苦戦中 ベテランのヤマさんがこれでは 今日は苦戦しそうです |
![]() |
![]() |
私はもっと浅場に移動します それではと アタリを出すために 夜光のタコベイトを 半分に切って 針に付けます |
釣れました これじゃない 最初の一投目からサメです これがマグロだったらなぁ(笑) めっちゃ疲れました 1m20cm位でしょうか |
![]() |
![]() |
次はクロシビカマス 通称スミヤキですね ラインもグルグル ささくれでギザギザです |
今度は深海サバ これはおいしい! 真夏はゴマサバの旬ですね めっちゃおいしいですよ 先日は味噌煮にしたら脂たっぷり これは何にして食べようかな |
![]() |
![]() |
少しエサを浮かせると シロムツにつかまってしまいます んー、それにしても 今日はアタリが全然ない・・・ |
気を取り直して仕掛けを入れ直し 今度はいいアタリ・・・ あれれ・・・アタリがずっと続きます んーこれです (-_-メ) しかもさっきよりも大きい |
![]() |
![]() |
海の上でマルボーズさんと 初めてお会いしました 今日は本当に丸坊主とのことで 私と仲間ですね(*^_^*) |
やっとおいしい魚が釣れました ユメカサゴです これの唐揚げは大好きです 頭からバリバリ食べられます |
![]() |
![]() |
きたーっ!いい感じの引きは アカムツでした クロムツを狙っていたのですが 赤くなっちゃいました(笑) まぁ、こっちの方がいいか |
スケールを当てると サイズは38cmでした まぁまぁかな おいしい魚が釣れたので 今日の釣りは良しとしましょう |
![]() |
![]() |