平成25年9月28日(土) <2013年> |
|
今日は先週のリベンジでワラサ狙いです。少し遅めの出航でしたが島裏は既に100隻くらいの遊漁船が集まっています。これはワラサ祭りかぁー!これだけの船でこませをまけば期待できそうです。きっとワラサもたくさん集まっているはず! |
|
![]() |
きたーっ! これはワラサ祭りの始まりかーッ! これだけの遊漁船が集まっているなら 絶対にワラサが釣れるはず 今日は期待できそうです! |
よーく見ると、全然釣れてない??? 朝方に時合はあったのでしょうか? コマセを撒いても撒いても 全くアタリがありません 魚探にはそれらしき反応は出ています |
![]() |
![]() |
あまりにも釣れないので 釣り仲間のこうじさんのところに 行って挨拶をしてきました イサキがポツポツ釣れているようです 私は全くの坊主ですからうらやましい! |
またやっちゃいました! 風が強くてさらに潮も速い ボートを止めたつもりが 流れていてペラに巻き込んじゃいました 船外機を上げて取り外しました 天秤、コマセカゴがご臨終(泣) |
![]() |
![]() |
気を取り直してまたこうじさんのところへ イサキが釣れてますね 食べごろで一番おいしいサイズです |
あんまり釣れないのでちょっと遊んでみます イサキはすぐ釣れました いやいや、イサキと遊んでちゃダメ! 今日の狙いはワラサです またワラサのポイントに移動します |
![]() |
![]() |
きたーっ!!・・・・??? 軽い? プルプルしてる(笑) 全然違う! ソウダガツオでした これじゃない・・・今日は3時まで実質坊主 |
気が付くと何もお土産がない という事で残り時間40分 アジ狙いに的を絞ります 仕掛けはイナダ用の5号ハリス 来ましたー!大アジだー! |
![]() |
![]() |
あとは短時間という事で 2匹ずつ上げることにしました ダブルを数回・・・気持ちいい! やっぱり釣れる方がいいですね |
バケツの中で血抜きします 血生臭さが消えて 美味しく食べられます アジはフライが大好き 次は塩焼きかなぁ・・・ |
![]() |
![]() |
今日の釣果はこんな感じ アジの開きでも作ろうか・・・ マリーナの釣り仲間がカワハギ2匹と アジを1匹交換してとの申し出です それは釣り合いが取れないので アジなら好きなだけ持って行ってと・・・・ |
結局アジ2匹とカワハギ2匹を交換です なんとアジが高級魚に変身しました なんか儲かっちゃったかな(笑) 刺身を食べましたがカワハギうまいっ! アジのナメロウはいつもは長ネギでしたが 実は玉ねぎを混ぜると絶品でした(^^)v |
![]() |