平成26年5月3日(土) <2014年> |
|
|
|
![]() |
朝もやが晴れてやっと出航です シンヤはマダイを釣りたいとの事で 急きょチャリコポイントに変更です しばらく粘っていましたが 外道も釣れません??? これは今日はやばい感じです |
釣れたのはこれだけ・・・チビサバです これを泳がせてマゴチ・ヒラメが良さそうです 諸磯もあちこちを移動しましたが 全くアタリがありません・・やばいです 友達になんとか釣らせてあげたいので 波をかき分けて島裏まで戻ります |
![]() |
![]() |
午後から波が出てきたので シンヤはGパンがずぶ濡れで戦意喪失 かわいそうですが友達の為に頑張ります メジナが魚探に写ったので狙います ほら、まずは私がメジナをゲット! なかなか良いサイズで37cmありました |
![]() |
|
続いて私が2匹目をヒットした時に シンヤの友達も同時にヒットして メジナを釣りました シンヤが合わせてくれたり タモ入れしてくれたりと手伝ってくれます 写真の笑顔は最高ですね |
![]() |
![]() |
私の2匹目は今日の記録更新の38cmでした 友達は何度も何度も釣れたメジナを 触っては喜んでいました いやー、ボウズでなくて良かった 船長としてほっとしました、ふーっ! |
血抜き中です こうしておくと刺身がおいしいです あとは冷たい氷の海水でぎゅっと冷やします シンヤの友達が何度も何度も うれしそうに魚を触っているので 本当に釣れて良かったなぁと実感 |
![]() |
![]() |
メジナが釣れたのでちょっと底を探索しました いきなり食ったのはムシガレイでした これはうれしい釣果ですね マリーナで刺身で食べちゃう予定です これも珍しいのか友達が触りまくってます なかなか生きた魚は普通は触れないですよね |
友達は乗り物に強くないと聞いていたので 酔い止めを飲んできたそうですが 波が出てきたので「帰ろうか?」と言ったら 「何でですか?」と返事が・・・(笑) 釣りが楽しいらしく、こっちもうれしくなりますね それでも安全が第一です |
![]() |
![]() |
写真でみるとそれほどではないように 見えますが結構すごい波になってきました こんな予報ではなかったのですが 風が強く、波が出てきています かわいそうなのは息子です 「シンヤ、大丈夫か?」 |
「大丈夫じゃないよー!」 波を被ってお尻がびしょびしょです(笑) カッパが上着しかないので 上着にかかったしぶきも下がってきて パンツまでびしょ濡れだったようです かわいそう、ごめんごめん m(__)m |
![]() |
![]() |
やっとマリーナに戻ってきました 港内は平穏ですね とりあえず桟橋に着けて 陸で昼食を食べることにしました あー疲れた・・・でも釣れて良かった |
あら、こうじさんが帰ってきました やっぱり今日は全然ダメみたいです 諸磯方面にいたそうなので 私と同じようなポイントにいたのかも 外道も食わないのでひどい1日でした |
![]() |
![]() |
それでもこうじさんは 中深場狙いで オニカサゴをゲットしていました さすがです・・今日は渋すぎです 何か釣れれば良しでしょうね |
![]() |
|
![]() |
昼飯中です 仲の良い二人は幼稚園からの同級生で 家も目と鼻の先という近くです 私は小学校と高校が転校生だったので こういう友達がいるのはうらやましいですね いつまでも仲の良い友達でいて欲しいものです |
こうじさんとゆかちゃんが撮影してくれました 真ん中にマリーナのスタッフが(笑) 外で食べるとただのおにぎりでもおいしいです マリーナのハウスでバーベキューを やっているグループがいました ホタテやイカの差し入れを頂いちゃいました |
![]() |
![]() |
昼食後に港内にちょっとだけ出航です 外海は白波状態で危険です 港内で釣りをするものの さっぱり釣れません 友達が一瞬でタモですくったのは イワシの子供?2〜3cm位です |
港内の入り口のど真ん中で 釣りをしている遊漁船がいました 入港して来るヨットとぶつかりそうです 近寄ってくるなと怒られましたが 釣れてないのでイライラしてるのでしょうか ヨットの人は慌てたでしょうね |
![]() |
![]() |
釣り人は一人もライフジャケットを 来ていないという珍しい遊漁船でした さて本日の釣果です 午前中は10cmのサバ1匹でした(笑) そう考えると上出来です |
私が釣ったカレイの刺身を食べてます 最後の一切れをシンヤが 「じゃんけんしようぜ」って言ってる間に 友達がパクッっと食べちゃいました(笑) このコンビは面白すぎです また一緒に釣りたいとか・・大歓迎です |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |