釣行記

平成28年9月17日(土) <2016年>

  ここのところ週末の天気が悪く、またバンドのライブがあったので練習も忙しく、釣りは1ヶ月以上ご無沙汰でした。
今海がどんな状況で何が釣れているのかさっぱりわからないのですが、先日、バンド仲間との打ち上げで食べたアカムツがめちゃめちゃおいしかったので、海況さえ許せばボウズ覚悟のアカムツ釣りです。

 この時期に釣れるかかどうかも全くわかりませんが、出航前に釣り仲間に話を聞くと深場は全く音信不通でダメとか・・
ユメカサゴが釣れたという話です。これだけの情報で今日の自分の釣りの方針を組み立てます(笑)

 ユメカサゴが釣れたという事はアカムツ釣りのスタンダードな水深ですね。そこがダメという事はもっと深いか、浅い水深を狙うのが良さそう。海に出ると表層の水温は26度で高い・・・今日は深めに的を絞ります。水深は400mからですね。
外道もほとんど釣れないという話なのでいつもの道糸20号、ハリス14号から道糸12号、ハリス8号まで落とします。しかもアタリが少ないとの事なのでエサも小さめにヒラヒラ目立つように付けてみました。さて始まりです。

 
朝はベタベタの凪で気持ちがいいです

一投目を入れて適度にしゃくりを入れます

今日はちょっと深めでアコウダイ狙いに近いです

いきなり、ヒットー!!!きたーっ!

余裕で動画を撮りましたが引きが半端でない!

やばいかも・・・おとなしくなると動きません

アカムツじゃない、サメでもない

底でエサを加えてじっとして頑張ります

時々めちゃめちゃ首を振って引くのですが

またおとなしくなります・・ずっしり重い

多分アコウダイの60〜70cmクラスです

動画をとりながらドラグを緩めようとしたら

時すでに遅し・・プチン・・・動画だけが証拠です

当然仕掛けを20号、14号の組み合わせに変更します

アコウダイもいるじゃないですかー!

ところが潮が早くて

思い通りのポイントを流せません

めちゃめちゃ仕掛けがかっ飛びます

ドンコが釣れましたが重いだけ

ちょいっと小ブリなのでリリース

次は一瞬アカムツかと期待しましたが

100mラインを切ったあたりでの引きがなく

ずっと引いてます・・・やっぱり

クロシビカマスでした

引きがいいから期待はするのですが違う

おいしいのですが今日はこれもリリースです

40cmクラスのドンコが釣れました

今日の感じだと本命がゼロの可能性もあるので

とりあえずお土産をキープします

上品な白身は見かけとは全然違います

めちゃくちゃおいしいお魚です

きったー!これは本命の引きですね

結構重いのですが仕掛けはアコウ用ですから

口切れが無ければ大丈夫です

すーっと上がってくるのですが

時々大きく下に突っ込みます

ドラグも調整しますが90mラインでの

強烈な突っ込みでアカムツを確信します

やったー!結構いいサイズですね

口にしっかり針がかかっています

5本針で上から2番目

この針だけ緑の夜光塗料の針なんです

今日は底が濁っているのか

この針が次もヒットします

サイズは45cm、1.3sありました

デブデブでおいしそうなサイズです

このクラスは市場では見かけないですよね

家で捌いてみるとお腹の中には

卵がたっぷり入っていました

これから産卵なんでしょうか

いつもはここで記念撮影をするから

ダメなんですよね(笑)

今日は時合が短時間と予想して

すぐポイントに戻ってまた流します

また来ましたー!!狙い通り!

本当に潮が動き始める一瞬で

釣らないとダメなんですね

この前にも大アカムツのアタリを

途中でばらしてしまいました

本当に盛り上がっているのは30分程度です

一瞬を逃さないのがこの釣りなんでしょうか

いつもはあんまり真剣に釣らないのですが

今日は久しぶりなのでお土産重視です

サイズは41cmでした

さっきよりもちょっと小ぶりですが

それでもいいサイズ

やはり卵をしっかり持っていました

先ほどと同じ上から2番目の

夜光塗料の針に食いついていました

狙い通り!

朝一で情報を頂いた釣り仲間がきました

小さめのアカムツを1匹ゲットしたそうです

30cm位とか言ってましたが

塩焼きにするとおいしいサイズですね

予想通り今日は渋い感じですが私の方は

45cmと41cmが2匹釣れました−と報告

随分深いところでやってるねー!と情報交換

めちゃめちゃナブラが・・・鳥山です

鳥がめちゃめちゃ海面に集まって騒いでます

カツオ、マグロのルアー船が数隻集まります

マグロ釣りたーい!カツオ釣りたーい!

釣れました・・・ギャー!!!引くーーー!!

深海から魚を釣り上げて巻いてきたのですが

25mラインでマグロにひったくられました

多分下から2番目の針にサメが付いてました

サメだとわかっていたのでガンガン巻いてました

小魚は上から2番目の例の夜光塗料の針に

付いていたのですが(アカムツか?)

サメが一度ばれた後にその2番目の針に

マグロが食いました 30mから25mの途中です

サメが一回バレたはずなのにーと

思ったのですが今度はサメじゃありませんでした

水深25mから真横にしかも一気に

ラインが100m出て走ってます

やばいっ!マグロじゃん!!!

走りが止まりません やばい、やばい、やばい

最後はプチンでした・・14号ハリスじゃダメかぁ

下から2番目についていたオオギスです

マグロはこれでは無くて上から2番目の

針を小魚ごとぶち切っていきました

ルアー船が入ってくるくらいなので

こんなところにもカツオマグロが いるんですね

100m走った時にドラグをちょっとだけ締めたのが

大失敗でした・・・あと100m走らせていれば・・・

サイズ的にはメーター位のメジでしょうか

深場の仕掛けでも釣れないわけじゃないのに

突然の引き込みに慌ててしまいました

修行が足りませんね^_^;

最初のアコウと言い、最後のマグロと言い

逃した魚はでかいんです(笑)

潮がかっ飛んでいてそろそろ納竿です

予報通り午後から風が出てきて

マリーナに帰ってきました

いやー1か月ぶりですが

やっぱり釣りは楽しいですね

んー次回も楽しみです

アカムツは塩焼きが最高ですが

刺身の炙りも極上でした!(^^♪