釣行記

平成28年10月30日(日) <2016年>

  今日は風が強く出航するかどうかをかなり迷いました。予報も大きく外れ朝から雨まで降っています。しかも寒い!
とは言ってもここは釣りキチです。札幌在住時代は氷点下でも釣りをしていたので頑張ります。ただし安全第一なので今日は深場はやめて島裏の探索です。アミコマセを用意しましたが久しぶりでコマセ釣りを忘れてしまいました(笑)

 
 めちゃめちゃ遅めの出航

朝はしっかり寝坊して

マリーナに到着したら

スタッフや釣り仲間と釣り談義

釣る気無しモードになっています(笑)

予想通り海は波が!!
 これでは釣りになりません

いつものアジポイントには行けずに

島裏をうろうろします

しかし反応を見つけても

何も釣れません
 
 ひどい風と波でボートのコントロールも大変

とうとうペラに天秤を絡めてしまって

ダイワのコマセカゴがぶっ飛びました

ラインなら絡まってもすぐ切れるのですが

ステンレスの天秤がきつく絡まっています

ラインもクッションゴムもナイフで切ります
 実はチルトアップも一苦労です

レバーが錆びて全く動きません

ペンチで思いっきり叩いて

レバーを下げてロックを外します

写真ではたいしたことはなく感じますが

荒れた海の上ではかなり慣れていないと

危険な作業ですので気を付けましょう
 
 本日の最初の1匹です

ベラでした(^^;)

2〜3匹釣り上げて

仕方が無いので棚を上げます

魚影があるのに全くアタリなしです

仕方が無いので思いっきりしゃくります

まるでオキアミ餌でジギングです
 きったー!!!

ジギングしてたらガツンと食いました

こいつでした

何者??シマアジかと思いました

身に厚みがあるのでカイワリとは

全然別物です なんかおいしそう!
 
 マリーナで図鑑を見たら

ギンガメアジ?シマシマ模様も似てます

フェイスブック仲間からはオキアジとの事

確かにオキアジの方が近いかなぁ・・・

カイワリもオキアジと呼ぶことがありますが

呼称と正式名称(学術名)は全く別物です
 午前中はボウズ

やっと午後からオキアジを釣って

少し風が落ちてきたのでアジ場です

予定通りアジを釣りますが

これまた狙い通り小アジ

泳がせるにはあまり時間がありません
   波が強い時の為にカワハギのエサも購入

これがアジの特エサになりました

めっちゃ釣れるじゃん!

食いが立つとなんでも釣れるのでしょうけど

まさかアサリがこんなに釣れるとは?
 2時過ぎから3時まで

とにかく夢中でアジを釣ります

一回ずつ流し換えるのが大変ですが

やっぱりアジのポイントを

見つけるのが重要ですね
 1時間位でこんな感じです

小アジを選んで泳がせてみました

3回アタリがあって全て外れました(^^;)

しかしアジに歯形が無い・・・何でしょう?

マゴチ?アオリイカ?

んー次回はリベンジですね

やっぱり来て良かったー!(*^_^*)