平成29年6月17日(土) <2017年> |
|
今日は2週間ぶりに釣りです。ここのところずっと出張が続いていて釣りをしてもお魚を食べることが出来ません。月曜日から金曜日まで出張なので高級な魚を1匹でも釣れれば良いと、ボウズ覚悟で深場に行くことにしました。ここのところ深場は調子が良くないのですが、今日は土曜日。1匹でもアカムツが釣れれば日曜日に食べられます。いざ出撃! |
|
![]() |
なかなかの凪です いい感じで深場まで行きます Tシャツだけで向かいましたが 走ると意外に涼しいのと スプレーを浴びるので やっぱり合羽を着て向かいます |
シーボーグの750は絶好調です でもそろそろメンテナンスに 出さなきゃいけませんね かなり使い込んできました おおっ!竿が海面にめりこんでいます |
![]() |
![]() |
やっぱりクロシビカマスでした なかなか太っていていい感じ いつもはリリースですが 今日は持ち帰ることにしました それだけアカムツが釣れる気がしません(笑) |
2匹目はドンコです こちらもぷっくりしていておいしそう 家族には大人気なので これもお持ち帰りです 煮つけにするとめちゃめちゃ美味しいです |
![]() |
![]() |
次はオキギス このドロドロは勘弁して欲しいです ラインがヌルヌルになります もちろんリリースします 食べられないことはないようですが・・・・ |
今度は小さなユメカサゴ 大きいと持ち帰るのですが このサイズはリリースしても 泳いでいくので大丈夫です |
![]() |
![]() |
次はシロムツです これはめちゃめちゃ美味しい魚です 塩焼きもおいしくて評判が良いのですが 煮つけにすると白い身が ボロンと取れてこれまた美味い! もちろんキープです |
きったーっ!アカムツはこんなところにいました 水深450m〜150mまで探し回りました やっとのことで1匹ゲット!ここにいたのかー! 口元に大きく穴が開いて危なかった バレる寸前でしたね 本命が釣れて良かった 今日のお持ち帰りは下記の通り やっぱり深場は楽しいですね(^^)v |
![]() |
![]() ![]() |