平成29年7月8日(土) <2017年> |
|
今日も釣れない深場です(笑)。なぜならずっと出張が続くのでたくさん釣れるお魚は持ち帰り禁止です。食べる人がいません。前回のお魚も残り数匹が冷凍庫に入ったままです。 |
|
![]() |
深場は釣れないので 浅場で少し遊びます(笑) 午後からちょっとだけ深場にいくかな 魚影が見えていたのは イワシに小アジでした これはオキアミ餌じゃ釣れないですね |
今日はサビキで ショットガン釣法です 魚影を間違えると サクラダイの団体が・・・(笑) |
![]() |
![]() |
今度はちゃんと 魚影を判別しました イワシが釣れています カタクチイワシですね ウルメイワシも混ざってます |
片手でしゃくるのですが 電動リールのスイッチを低速で入れて 少しずつ巻き上げながらしゃくると 多点掛けになっていい感じです |
![]() |
![]() |
今度の多点掛けは イサキです ウリンボですが 小さすぎてリリースです |
いよいよ深場です やっぱり釣れません(笑) エサを交換してみました |
![]() |
![]() |
イワシを深場の餌にしてみましたが 来るのはクロシビカマスばかり やっぱりダメですね 深場ではあちこちの水深を探るものの撃沈 クロシビカマスとシロムツをキープです |
浅場に大きく移動して 泳がし釣りで大物を狙います |
![]() |
![]() |
きったーっ! きったーっ! 引いてるー! ガブッ!スカッ! ダメだこりゃ・・・・ |
さっきと同じような写真ですが 並べてみます みんな生餌に消えました アタリはあっても 全然ダメですね |
![]() |
![]() |
これも泳がしの餌にするつもりで 釣り上げた小アジです(笑) 残ったのはこれだけ・・・・ アジフライにして食べようっと |
深場ではこれだけ クロシビカマスと シロムツです シロムツのお刺身は絶品でした まいうー!\(^o^)/ |
![]() |