平成29年8月20日(日) <2017年> |
|
結局、夏休みは天気が悪くて全然釣りが出来ませんでした。今日もそれほど良くはありませんが海に出て何を釣るか決めようと思ってます。タックルはマグロ・カツオからイサキ、アジまで釣れるものを準備して出航です。 |
|
![]() |
マグロ、カツオの様子見です そもそもほとんど船がいません ここには今日もいないのでしょうか? じっと我慢して待っていると 回遊してくる可能性もありますが 今日はすぐ浅場に移動します |
水深60mまで戻って アジの様子を伺います 全く食いが立たないので 30m位まで浅場に移動です |
![]() |
![]() |
魚影に良い反応があります ガツンと当りましたが マダイとは全然違う引きです アカイサキでした 久しぶりに釣りました |
遠くに潜水艦が見えています といっても結構近いですね あんまり釣れないので 少しばかりクルージングです |
![]() |
![]() |
上層、中層、下層と 魚影が分かれていますが 中層はイサキでした ウリンボでおいしいのですが 今日はリリースです |
大きく移動して チャリコポイントに移動です 小さな魚影が点在しています やっと釣り上げたら なんとカイワリ!!! これはうれしいですね! |
![]() |
![]() |
ということで カイワリを狙って 何度もポイントを流します おいしいお魚で 超高級なアジという感じですね |
カイワリを3枚釣って 大きく移動しました あまり全体的には パッとしない感じです サバが太っていたのでお持ち帰り 今日は自分で食べます |
![]() |
![]() |
カイワリは23cmでした カイワリとしては まぁまぁ標準的な サイズでしょうか いや大きいほうですね |
最後に釣果がパッとしないので 中深場に向かいます 困った時のアマダイ・キダイ狙いです またまたキダイかと思っていたら アマダイの本命が来てしまいました アマダイとチビキダイのダブルです |
![]() |
![]() |
アマダイは久しぶりです そもそもアマダイ狙いは 自分ではしません 今日の釣果はサバ以外は全て 北海道のお義母さんに送りました 次回はライブも近くなって ちょっと釣りの間隔が空きそうです |
![]() |