平成30年5月20日(日) <2018年> |
|
今日は超久しぶりに仲間と仕立て船です。10年ぶりにお会いしたメンバーもいます。みんな、変わってないなぁ・・・ |
|
![]() |
|
![]() |
お世話になる鶴丸ブログです http://blog.livedoor.jp/kangoo913-turumaru/ 岩崎船長です このボートで行くのか―!? 違います(笑) 大きな船までこれに乗っていって 乗り換えてこちらに向かってくれます |
こっちが今日の船です 鶴丸の3号船? 釣り名人の岩崎船長の愛艇です 結構大きいのに こんな人数で仕立てて大丈夫? なんと平日は3人から 土日でも4人から仕立てられるそうです |
![]() |
![]() |
右が岩崎船長 釣り仲間は青物キラーの 青さんと呼んでます 左が埼玉から来て なんと10年ぶりに釣りをする やっちゃんです |
おー、じっちゃんだー! お会いするのは10年ぶりです 変わってないですね やっちゃん曰く 30歳から10歳年を取ると老けるけど 100歳から10歳年とっても変わらんわ じっちゃんは仙人かー!ヨーダかーっ!(笑) |
![]() |
![]() |
餌のイワシを船に取り込みます イワシも不漁だったりすると 高価だったり少なかったりしますが 今日は使い放題との事でうれしいですね |
こうじさんのバックショット 真剣に釣ってます 今日はハリス5号をベースに 各自、岩崎船長指示の通り オリジナル仕掛けを作成して持参です |
![]() |
![]() |
私はDAIWAリーディングXL73の 40号タイプと60号タイプを持参 柔らかめが食いこみもいいかと思いましたが 根掛かりした時に外れないのでダメですね 風が強くてライントラブル続出でしたが 少々硬めの竿が良い感じです |
今日の1匹目はじっちゃんでした さすがですねー!年季入ってます 釣りキチの笑顔はいつ見ても最高です じっちゃん、おめでとー! ![]() |
|
私の餌はこんな感じ 歯形がないのでヒラメでは無いですね アタリがあっても食いこみません 難しいー! 悔しいー! |
![]() |
![]() |
やっときたーっ! 今日の本命のメバルをゲット! サイズは26cm 美味しそうな感じ! いやーっ、釣れて良かった! |
いきなり後ろでこうじさんが良型サガゴをゲット! さっきのじっちゃんのとサイズはいい勝負です カサゴは最初暴れて巻き上げ途中からおとなしくなります ![]() |
|
![]() |
なかなかいいサイズです こうじさん、やりました! これおいしいんですよね お刺身でも煮つけでも唐揚げでも なんでもいけます 写真はこうじさんから頂きました |
私もカサゴが釣れました しかし波風がすごい! 岸に寄ってもかなり船が揺れます しかも岸に近いと風がグルグル回って ポイントにつけられません そこは超絶テクニックの岩崎船長 さすがです! |
![]() |
![]() |
岩崎船長以外に船長が3人乗ってますが 今日の状況でマイボートは全く無理です 遊漁船で良かった―! 今日のイワシはちょっと小さめ メバルには小さめ ヒラメには大きめをチョイス |
こうじさんからラーメンの差し入れ ベビースターでした いつもありがとうです 感謝! |
![]() |
![]() |
遠くに富士山が見えます こうみると波が無いように見えますが 岸ギリギリでも突風が吹いて 船が大きくポイントからずれます 岩崎船長が必死にポイントキープ |
今度は岩崎船長からラーメンの差し入れ こっちは本物のラーメンです でもベビースターも本物ですよね・・一応 移動中にラーメンを食べます ただのカップ麺なのに 海の上で食べるとおいしい! |
![]() |
![]() |
こうじさんとゆかちゃんが 仲良くお食事 海で食べるとおいしいねーって 同意見でした |
最後の麺かーっ! 岩崎船長、ご馳走様でした さぁ、釣るぞーっ! やっちゃんはネンブツダイみたいな カサゴを釣ってました(笑) あとは釣ってないのがゆかちゃんです ゆかちゃん、頑張れーっ! |
![]() |
とうとうゆかちゃんもカサゴをゲットです あれー、顔が見えないよー!(笑) ![]() |
|
![]() |
もう最後の流しになりました 最後の最後で底から2mでイワシを 泳がせていたやっちゃんに大きなアタリ 来ましたー!本命のヒラメです 船長はハゲだ、ハゲだっ! いやソゲだーっ! ってやっちゃんをいじってました(笑) |
ハ・・じゃない、ソゲというには 結構大きいかも 46cmありました 立派なヒラメじゃないですか! やっちゃん、おめでとうございます さすがです、何か持ってますね 確かにヒラメ持ってます(笑) ![]() |
|
こちらも最後の一投で追加です なんと小林幸子?!?! 違ーう!ミノカサゴじゃないですか いい感じです ヒレに毒があるので取り込み注意ですが 美味しく食べられます |
![]() |
![]() |
こうじさん曰く 派手だから小林幸子だーっ! 大晦日の紅白かーっ!(笑) 正式名称はミノカサゴです 写真はこうじさん提供 |
ゆかちゃんおめでとー! 結局じっちゃんに差し上げちゃったそうです ヒレに毒があるから気を付けてね ![]() |
|
![]() |
今日は5時半集合 6時半出船 帰港1時半 面白かったー! |
じっちゃんはカサゴを7匹も釣ってました さすがですよね やっぱり釣りが上手です |
![]() |
今日の一番の大物です。 ヒラメの46cmとやっちゃん なかなか、良いサイズだと思います やっちゃんおめでとー! やっちゃんなのにカッコいいー!(笑) ![]() 釣りキチ集合! またお会いしましょう! |
|
![]() |