平成30年10月08日(月) <2018年> |
|
三連休の最終日の釣行です。連休最後は高速道路が渋滞するのですが天気が悪かったので仕方がありません。ここのところずっと週末天気がダメです。今日も風が強そうですが出航してみました。そうそう一応バッテリー交換がメインです。魚探が途中で落ちてしまって釣りになりません。そういえばこのボートを買って今年の12月で丸10年が経ちます。もうバッテリーを交換して5年くらいは経っている気がします。今週は一週間出張なので大物以外リリースです。 |
|
![]() |
新しいバッテリ―です 容量が大きくて安いやつです(笑) エンジンは2ストで発電量が小さいので 通常は太陽光で充電しています |
バッテリーは絶好調です 港を出るとそんなに海も悪くない感じ・・・・ |
![]() |
![]() |
と思ったら全然ダメでした 予報以上に海は悪い感じです 深場の仕掛けとエサしかなかったのですが とりあえずアマダイ場まで頑張ってみます と思ったらアマダイの仕掛けがありません(笑) |
おまけに 特大サイズのオキアミだと思って 買ったら小エビでした(笑) これで今日は撃沈が決定です でもカサゴくらいは釣れるかな・・・ |
![]() |
![]() |
アジ仕掛けにガン玉を打ちました キダイが釣れました こんなエサでも食い付いてくるんですね 明日から一週間出張なので 小物は今日は全部リリースです |
おーっ!オニカサゴです やっぱりカサゴが来ますね これも今日はリリースです 大きくなって帰って来いよ |
![]() |
![]() |
あまりにも波風が強くて 島裏に避難します と言ってもエサがありません 困った時のショットガン 風が強すぎて群れの上で ボートを留めることが出来ません |
やっとアジとイワシが釣れたので 最後は泳がせ釣りをやってみますが 大物狙いは全然ダメでした 小物は釣れることは釣れましたが 今日は全てリリースしました 仕方が無いので出張時に撮影した 東京湾の写真でもどうぞ(笑) |
![]() |
![]() |