平成11年8月15日(久しぶりの単独釣行) | |||||||
今年7回目のボートフィッシングです。波高は1.0mの予報で最高気温は28度と少々暑めです。 | |||||||
今日は久しぶりの単独釣行でトラブルがなければよいのですが・・・・。前回の娘との釣行はほとんど釣れませんでしたので、今日はあまり期待せずいつもより更に遅めの10時半からの釣行です。 | |||||||
![]() |
前回、立てた状態で牽引してしまい、プラスティックホイールがぼろぼろになってしまいましたので、新しくゴム製の物に交換しました。 ホームセンターで2,280円でした。 |
||||||
前回、トランサムセイバーが外れるというアクシデントがありましたので、トレーラー側をゴムバンド、更にダブル掛けで、固定するようにしました。 | ![]() |
||||||
![]() |
お盆といえどもさすがに日曜日、トレーラーが沢山来ています。わくわくする瞬間です。 | ||||||
今日は久しぶりの単独釣行。トラブルがなければ。 何故か今日に限ってエンジンが1発でかかりません。 あれれっ・・・・ (以下一部ファイルが壊れてしまいました。復旧中です。) |
持ったまま立ち上がって操船して前に体重をかけるとOKです。
だんだん乗りこなせるようになってきました。結構、かっとんで行きます。
今回は一人なので更に軽快!調子いいっ!!!
と思ったのもつかの間、ぎゃー水が入ってきたー。
そうです、皆さんお気づきになりましたか?釣れもしないのに生け簀の
スカッパーキャップを空けたままなのを忘れてました。うわー水があふれてる。
なぜか毎回トラブルに見舞われてしまう運命でした。(自分がアホです。反省。)
釣果? それを聞いちゃおしまいよー。 今日の釣果は10cmのアイナメが1匹でリリースです。 一人でカメラを自分に向けて写真を撮ったので 顔がアップでごめんなさい。 |
|
いやぁーハンドルが付いていると操船するのが面白く、つい夢中になって、 落ち着いて釣りが出来ないですねー。ほんとに。(本日のいいわけでした) |