平成11年8月21日(TO−11Rの走り) | |||||||
今年8回目のボートフィッシングです。同乗者は兄と兄の長女(姪っ子、小学6年生)の三人です。波高は1.5mの予報で最高気温は29度と少々暑めです。風はけっこう強く吹いており小波が多い感じです。 | |||||||
今回はトラブルがなければよいのですが・・・・。しかし水温が高すぎます。今日はなんと25℃。 | |||||||
東京より暑い日が続き、この高い海水温など過去に例がありません。異常気象です。 | |||||||
釣れないので書くことが有りません! | |||||||
![]() |
仕方がないので本日の唯一の釣果であるアカハラ(ウグイ)を見て下さい。 アカハラは小骨が多く、ほとんど捨てられてしまいますが、フライにすると結構おいしく食べられます。 今回はリリースしちゃいましたが。サイズは23cm。 |
||||||
今日は釣れないのでTO−11R(クリオネ)の走りを見て下さい。 一人で乗るとこんな感じ。 |
![]() |
||||||
![]() |
結構なスピードが出ています。 デジカメが安物でごめんなさい。 25万画素で5,980円でした。 |
||||||
クリオネは一人乗りなら完全滑走。 二人乗りでも何とか滑走。 二人+子供一人でぎりぎり滑走。 (ただし軽い大人二人に限る) 大人三人は全然無理!!!! |
![]() |
||||||
いやーっ、ボートってホントに楽しいですね!!! 釣果?何のこと。私は誰?ここはどこ????? |
|||||||