平成16年12月18日(土) |
|
釣りキチ集合!忘年会を1泊で開催しました。最初は砂浜や公園、メーカーの倉庫などで計画していたのですが、釣り仲間の松丸さんが会社の別荘を提供してくれました。おまけに事務局まで引き受けてくれて、地図の作成から、参加者名簿の作成、さらには参加者へ案内状の発送までやってくれました。本当にありがとうございます。今回参加のメンバーは山梨のヒデさん+奥さん+子供さん、くまさん、Ninja丸さん、石田さん、kちゃん、松丸さん、野村tomotoさん+奥さん+子供さん2名、岡丸さん+子供さん2名、ひろさん、山梨のたなかさん、井丸さん+奥さん+子供さん2名、名古屋なべちゃん+みほちゃん、モナー号船長さん、mauiさん+奥さん、バラちゃん、平野さん、トオルファミリーの総合計32名の参加でした。・・だったと思います(笑)。 |
|
![]() |
もう言葉は要りません 富士山です きれいいでしょう? 北海道から関東に来ると 本当にこの景色に感動します |
山中湖畔です ここから見える富士山も最高ですね 忘年会の食材調達チームは ここでワカサギ釣りです おいしい天ぷらが食べられるかな? しかし素晴らしい景色ですね |
![]() |
![]() |
出たぁー、今日最初に登場は 汐tomatoちゃん もうお父さんの野村さん以上の 釣りの腕前は有名です(笑) たくさんのワカサギありがとう! 男性陣顔負けです |
それでも頑張って釣ってくれたninjya丸さん 汐tomatoちゃんと一緒だったので 今回はお酒を飲まなかったそうです 大切なお嬢さんを預かったので・・・・だって さすが、えらいっ!!!素晴らしい!!! |
![]() |
![]() |
松丸さんが場所を段取りしてくれました 岡丸さん、井丸さんもいろいろと 協力して頂いてありがとうございました おおっ!こんなところに張り紙が!(笑) さすが松丸さん、用意は完璧です |
なんとテニスコートがあります 子供たちはこれが目当てなんです(笑) 初めてのテニスに大感激のようです 私も30年ぶり?にやりましたが 面白くて時間を忘れました 野村さんにラケットをお借りしちゃいました |
![]() |
![]() |
トオルも30年ぶり?くらいに テニスをしました(笑) いやー、楽しかったですね 久しぶりに体を動かしました 楽しかったー!!! ラケットは野村さんに借りちゃいました |
珍しいくまさんのテニス風景 いい感じでしょう? 普段の持っている釣竿と違って ちょっと違和感が・・・失礼しました(笑) (野村さん写真ありがとうございます) |
![]() |
![]() |
さぁ、宴会の段取りです 遠方の気仙沼からKちゃん(中央)登場 車で10時間ほどかかります!感激です! 初めてお会いしましたが最高です(笑) 左は名古屋から参加のなべちゃんと 右は栃木から参加のninjya丸さんです |
Kちゃんと石田さんの北海道旅行コンビ! Kちゃんのおかげで大盛り上がりです(笑) 本当に大爆笑の連続でお腹が痛い・・・ ところで真ん中のVサインは誰??? Kちゃんはカッコいいし、面白いし 本当に最高ですね!人気者です |
![]() |
![]() |
仕事で忙しいのに来てくれたひろさんです なんと差し入れを持ってきてくれました いつもお気遣いありがとうございます なんと「くさや」です・・・実は食べた事がなくて 一度食べて見たかったんです その他にもたくさんの差し入れ感謝です |
でましたninjya丸さんです(笑) 本当に楽しい会話をいつも感謝です とにかく楽しい宴会になります いつも遠くから来てくれるのですが トレーラブルの走行距離と高速代は ninjya丸さんに勝てる人はいないかも(笑) |
![]() |
![]() |
食事の用意をしてくれた女性陣です いつも旦那達が釣りばかりしていて すみません(笑)感謝してます おまけに今回の釣り仲間の忘年会で 手伝いまでしてもらっちゃいました 本当にありがとうございます |
出ました、石田さんです カツラをかぶっても脱いでも 全く変わりません(笑) しかし似合いますねー! 楽しくお酒を飲むのは石田さんに かないません!もう最高! |
![]() |
![]() |
トオルが用意した北海道のジンギスカンです 関東ではなかなかおいしいラム肉が 手に入りませんし、特にタレはありません なまら、まいうー!(笑) いつもながら皆さんが喜んでくれて 本当にうれしいです・・うまいー! |
おおっ、素顔のKちゃん(右)です(笑) なべちゃんとみほちゃんと記念撮影 Kちゃんもみほちゃんも ガンガン飲んじゃってます 真ん中のなべちゃんは冷静です(笑) |
![]() |
![]() |
ninjya丸さんはいつもいろいろなお酒を 持ってきてくれます これが楽しみだったりして(笑) 今回はまずは泡盛から・・・んーきつー! すぐ酔いそう・・・・ふらふら・・・・ 奥は事務局の松丸さんでーす |
出ました余興タイム! もうKちゃんとninjya丸さんにはかないません 女性も子供も大うけです(笑) これは忘年会に参加できなかった人にも 生で見ていただきたいです! 海で会っても他人のふりをしちゃいます(笑) |
![]() |
![]() |
Kちゃんの格好があまりにも変なので 子供たちにやつけられています(笑) でもKちゃんってやつけられても 子供相手に遊んでくれています 本当に気遣いに感謝します 出来そうで出来ないことですよね |
ヒデさん(右)です、初めまして! 松丸さんと2ショットです 山中湖のことはヒデさんに聞いてください 初めてお会いしましたが 湖の案内からワカサギの事までとても お世話になりました!ありがとうございます |
![]() |
![]() |
みんなでわいわいやっています 本当はいろいろな方とお話を したいのですが、なかなか 出来なくてごめんなさい 各自の席でそれぞれが楽しんでます みんなの笑い声が活力です |
トオルのミニライブの様子です 今回はボーカルミキシングアンプと ギターアンプ、マイクスタンド&マイク2本 ギターはオベーションのエレガットと ぞーさんギター、その他譜面立て等 小物をたくさん持参しました |
![]() |
![]() |
次回この場所でオフ会をする時は エレクトリックピアノも持ち込みます(笑) 場所も雰囲気も最高ですね 上の岡丸さんや井丸さん、松丸さんも 一緒に歌ってくれました 盛り上げてくれてありがとう! |
飛び入り参加のninjya丸、Kちゃんコンビ なんとninjya丸さんは替え歌です 歌詞の内容は大うけでした(笑) 石田さんの話やマリンモーターの話で 大盛り上がりです 作詞の才能があるかも・・・・(笑) |
![]() |
![]() |
自分のキー(音の高さ)で 勝手に歌い出しちゃう石田さん(笑) 音を見つけるまで大変でした でもこれが結構上手いです 終わってから生演奏で歌うのは難しいって・・ あのー合わせる演奏の方が難しいんですが・・ |
日ごろお世話になっている人へ トオルからボートの写真のプレゼントです 野村さんには家族とのショットを 果物を頂いたたなかさんにもアップ写真 活き餌を頂いたmauiさんや 大クワガタを頂いた松丸さんにも |
![]() |
![]() |
Kちゃんが漁漏長と話したいとの事で 私の携帯から電話しちゃいました Kちゃん、石田さん、なべちゃん ninjyay丸さんと電話が回って 迷惑だったでしょう? 漁漏長、ごめんなさいm(__)m |
これこれ、山中湖のワカサギです 写真を撮らずに全部食べちゃうとこでした 一番釣ったのは汐tomatoちゃんらしいです お父さんの野村さんより釣りは上手!(笑) ninjya丸さん、石田さん、くまさんも 釣ってくれました・・・めちゃ、うま!! |
![]() |
![]() |
またKちゃんが子供にやつけられてます(笑) でも本当に気持ちがやさしいですよね オフ会ではこんなちょっとした気遣いが 本当にうれしく感じます でもKちゃん、大丈夫??? あんまりやると死んじゃうよー(笑) |
山梨のたなかさん(左)が登場です もう酔った仲間は大歓迎状態! みんなで記念撮影!こればっか(笑) この騒いでいる声が紹介できなくて 本当に残念です(笑) 電話で聞いた漁漏長だけが知っている? |
![]() |
![]() |
石田さんじゃなくて奥のギターを よく見て下さい(笑) オベーションにぞーさん・・・いいでしょう? ミニギターアンプも見えてますね トオルが少し写っているということは 誰かがトオルのカメラで撮ってます(笑) |
珍しいくまさんの仮装ショット! 楽しさが伝わるかなぁ・・・・ きっとホームページでは その場の10分の1くらいしか 伝わらないかもしれませんね 本当に楽しいです・・・最高! |
![]() |
![]() |
バラちゃん(中央上)が登場です お仕事お疲れ様です 仕事が終わって駆けつけてくれました 本当にみなさんありがとう 楽しくやりましょう (もう十分楽しいって!?、笑) |
山梨のたなかさんは、な、な、なんと テレビとカラオケを持参してくれました これをトオルのボーカルミキシングアンプに つなぐとなんとカラオケBOXの出来上がり リバーブも効いて最高ですよ! お礼は愛艇の大伸ばしの写真です |
![]() |
![]() |
バラクーダさんもぞーざんギターを 持っているんですって?? 次回は一緒になんかやりましょうよ! どうせ誰も聞いてないから大丈夫です(笑) いつも笑顔が最高ですね いろいろ弾いてました・・・んーできる!! |
いつものように自己紹介タイムです 今回はうちのチビ達にテニスを 教えてくれて本当にありがとうございます 岡丸さんと娘さん達です よろしくー!いろいろと用意をして頂いて 本当に感謝します・・ありがとうです! |
![]() |
![]() |
いつも仲のよい野村さん一家です トオルの目指すボートライフを 実践している尊敬すべきファミリーです いつも兄貴のようにやさしく見守ってくれて 本当に感謝しています お礼は大伸ばしのボートの写真をどうぞ! |
今回初めてお会いしたヒデさんと娘さんです なんかうれしいですね、本当に ヒデさんは熊本の木さんつながりなんです こちらこそこれからもよろしくお願いします 本当に楽しかったです いつも新しい仲間が増えてうれしいです! |
![]() |
![]() |
井丸さんファミリー!初めまして、トオルです 奥さんには本当にお世話になっちゃいました またチビにテニスを教えてくれて いろいろとありがとうございます お兄ちゃん達にもうちのチビの面倒を 見て頂いて本当にありがとうございます |
今回、事務局をやってくれた松丸さんです こんな素晴しい場所を提供して頂いて 本当にありがとうございます 全て松丸さんのおかげです ボートの大伸ばしの写真をプレゼントです 誰?新年会をすぐここでやろうって?(笑) |
![]() |
![]() |
他にもいつものメンバーの自己紹介で 盛り上がっています・・・楽しいですね Kちゃんが子供たちに囲まれてます 初めてお会いする仲間たちとも いつも会っている仲間たちとも 本当に本当に楽しい時間をすごせました |
沼津でお世話になっているmauiさんです 今日は奥さんと参加してくれました 前回活き餌のアジを頂いちゃったので mauiさんのボートの写真を大伸ばしで プレゼントです・・・気に入ってくれました? これからもよろしくでーす! |
![]() |
![]() |
ヒデさんの奥さんが迎えに来てくれました 酔っ払いばかりでびっくりしませんでした? こんな愉快な仲間ばかりですが これからもよろしくお願いいたします 子供さんもびっくりしたかな?? 夜に悪夢でうなされないか心配です(笑) |
カラオケタイムです ボーカルアンプがなかなかいい感じ 野村さん親子の熱唱です なかなか上手でびっくり!? おまけに何でも歌えちゃいます たなかさんが勝手に選曲したのに・・・(笑) |
![]() |
![]() |
おおーなべちゃんが歌ってます くちなしの花・・・渋ーーー!! めっちゃ低音の響きでこれが上手! そうか、きっとこれにみほちゃんが まいっちゃったわけねー(笑) 野村さんの奥さんも歌ってくれてます |
汐tomatoちゃんと井丸ママの デュエットです・・・・んー最高! 田中さんが勝手にどんどん選曲して 女性陣が勝手にどんどん歌ってます これってすごすぎ!! みなさん、すごいですねー! |
![]() |
![]() |
今度は子供たちが集まってきました 何を歌っているところでしょうか? SMAPかなぁ? たなかさんのカラオケマイクが1本と トオルのマイクが2本の合計3本で 大盛り上がりです・・・たなかさんありがとう! |
出たー石田さん!さすが遊び人(笑) めっちゃ上手いですね・・・・ 飲んでも歌ってもパワー全開です もう髪の毛以外は年齢を感じさせません(笑) でも楽しくて最高ですね 私も含めて若者は誰も勝てません(笑) |
![]() |
![]() |
Kちゃんがいきなり立ったまま寝ました(笑) そのまま倒れこんでドスン!!! 大丈夫??心配しましたが ニコッっと笑ってまた寝ました(笑) たなかさんも散々騒いで寝てます・・・・ んー二人ともお疲れ様でした、ありがと! |
まだまだ夜は続きます・・・今は夜中の2時? 遅れてきたバラちゃんとmaui夫妻が トオルのジンギスカンを食べていないので 残しておいた最後の一皿を焼きました mauiさん夫婦はラム肉が大好きとか うれしいなぁ・・・喜んでくれて・・・良かった! |
![]() |
![]() |
翌朝、子供たちは元気にテニスです 朝は霜が降りていて凍っています さすが山中湖・・・気温は2度くらいですが 日が差すとやっぱり暖かいですね みほちゃんにはチビの相手をしてもらって 本当にお世話になりました |
朝からこんな感じで昨日の続き?? さすがに帰るので飲んでいる人はいません あれー?間違えてお酒を飲んじゃったり(笑) トオルの朝ごはんは昨日の五目ちらし寿司に キムチです・・・これがめちゃうま! おまけにカニなべだってあります、おいしー! |
![]() |
![]() |
そろそろ帰る支度の開始です 車の話やヒッチメンバーの話で またまた盛り上がっています 本当に楽しい2日間でした またやりましょうね! みなさん本当にありがとうございます |
下の写真は今回の釣りキチ集合!忘年会で宿泊して翌日までいたメンバーです
またSUN船長をはじめたくさんの方に差し入れを頂きました
またおみやげまで用意してくれた方もいて感謝いたします
今回参加できなかった方も次回は気軽に参加してくださいね
本当に楽しい仲間たちですから・・・・みなさん、本当にありがとうございます!