オカバヤシプロジェクト
トレーラーの自作と登録

平成13年1月27日のメールの写真

平成12年11月6日に岡林さんから

初めてメールを頂き、オカバヤシ

プロジェクトがスタートしました

テールランプ、サイドマーカー、ナンバー灯、
トライアングルレフレクター、リーフスプリング、
そして車軸とハブとその他が一式になっている
ホーシングASSY、155R12ラジアルタイア&
ホイルを購入。金額は約¥110,000

平成13年3月23日のメールより

用意した車軸はタイトジャパンという

メーカーの軽自動車サイズのハブ

アッセンブリーを購入

トレッドを2mにする為車軸を70cm延長

駐車ブレーキはボートトレーラーでは

よく使われている、ロッド式で製作

ロッドを差し込む穴が車軸の中心から

50ミリと決まってしまっているので、

そこを狙うときに車軸にリーフスプリングを

固定するボルトが邪魔になりガイドを分解

駐車ブレーキはめったに使わないので、

ブレーキの入り切りは、ロッドを片側ずつ

直接刺したり抜いたりするように製作

足回りを簡単にフレームに固定でき車軸の

位置もかえれるように、リーフスプリングの

取り付けを、ボルトでフレームに挟み込む

平成13年6月12日のメールより

トレーラー本体の仮組が完成!

だいたい作る物は出来たので、後は

ネジ止めしたり穴をあけたりして

色を塗って、本組みして出来上がる予定

この時期構造計算書も同時に作成

部品の数々

これらの位置を決め穴をあけて

本体を塗装してから組み立てる

この繰り返しで根気の必要な作業

平成13年7月15日のメールより

トレーラー本体の完成!!

タイヤのフェンダーを鉄板を曲げて溶接して

製作。曲線でかっこよく製作したかったが

寸法が出しにくいのと製作が難しいので、

カクカクのフェンダーに!

積載ロープ固定用フックや保安部品等を

所定の位置にボルト止め

仮組が完成したものを見て、こんなでかい

ものを牽引できるのか心配になったとか

下地に錆止めとしてラッカープライマーを

2回にウレタン系の塗料を2回塗装で完成


それにしても自分でここまで作っちゃうのは驚きです。
申請書類関係のアドバイスはしましたがここまで作るのは
普通では考えられないことです。安いのは市販トレーラーだと
言うのもわかっているようですが、自分のボートにぴったり合う
トレーラーの作成は釣りキチの夢ですよね。素晴らしいです!