TAB 「虎の穴」バンド
2005年11月13日(土) CLUB TOPS 横浜鶴見 ライブ
![]() |
![]() |
![]() |
釣り仲間が携帯電話で撮ってくれました 結構かっこいいでしょう!!! 炎の中でのライブって感じ(笑) 今回のベースギターはやっと手に入れた 黒のスタインバーガーUSAのXL−2です 硬くてしっかりした音が出ます |
ライブハウスは写真に撮ると かっこよく映りますよね 上のビデオを見ていただくと 雰囲気が良くわかると思います 今後他でもライブをやる予定ですので 見に来て下さいね |
![]() |
![]() |
ここでメンバー紹介です リードボーカル&ギターのmisakiさんです 私と同じ歳ですがとにかくカッコイイですね ギターを持った姿が絵になるでしょう? 写真はクラプトンを熱唱中だと思いますが 見た感じ本当に「虎の穴」のクラプトンです 声のキーがかなり高いので いろいろな曲を歌いこなしています すごいのは英語がペラペラ?? 歌詞の意味とつながりを考えながら 歌を歌ってる人を初めて見ました!(笑) 個性的なMCもぜひ生で聞いてください |
リードギターのmomoさんです 事実上のバンドのリーダー的存在で ギターテクニックも抜群です リードギターの担当と言うのは私の経験上 弾きたがりの目立ちたがりが多いのですが momoさんは全然違うタイプで 私のバンド人生の中でも素晴らしい テクニックとバランス感覚を持った人です うちのチビがmomoさんの大ファン! 「momoさん、カッコイイ!天才!」 「momoさん、ギターちょーうめぇー」が チビの口癖なんです(笑) |
![]() |
![]() |
ドラムのマディさんです ドラムとベースはリズム担当楽器ですから ある意味で夫婦みたいなものです 過去にクラブ札幌エンペラーのドラマーや クリエイションのメンバーとセッション するようなドラマーとバンドをやったことも ありましたが、そのどのタイプとも違う これまた素晴らしいドラマーです バンド全体のバランスを考えながら 叩けるのは素晴らしい感性ですよね 私のベースの腕がついていけなくて 足を引っ張ってますが練習しますので もう少しの間、我慢してくださいね(笑) |
キーボードのMASAさんです バンド経験はこの虎の穴が初めてとか・・・ でも本当に頼りになる存在です メンバーの潤滑材のような暖かい人柄です いつも練習時間に一番早くスタジオに来てます 電子機器のプロなのでアンプの修理や エフェクター等の回路図の設計は大得意! 写真のブレスコントローラーも自作です そうそう言い忘れましたが 全員が同じ車に乗るオーナーズクラブの メンバーで、そのクラブで知り合いました だから全員がBMWのミニクーパーに 乗っている珍しい?バンドなんですよ(笑) |
![]() |
![]() |